©車田正美・東映アニメーション ©三洋
パチスロ「聖闘士星矢4 海皇覚醒」の天井恩恵解析から、天井狙い目とやめどきを考察!
CZ的な役割を担うART「海将軍激闘」と、メインの出玉増加契機となるART「聖闘士ラッシュ」を搭載しており、天井も「バジ絆」や「モンハン 狂竜戦線」によく似た仕様になっています。
基本的には同じような立ち回りができますが、海将軍激闘間天井ゲーム数は内部モードによって異なるのが特徴です。
【10/28】天井狙いシミュレート値を追記。
【8/29】GBレベルと不屈ポイントを考慮したやめどきを追記。
【8/1】フェイク前兆発生期待度、終了画面のGBレベル解析を受けて、やめどきを再考察。
【7/26】ゾーン実践値を基に、天井狙い目を再考察。
天井恩恵解析
【海将軍激闘間天井と恩恵】
通常:海将軍激闘間最大999G消化で海将軍激闘当選
準備:海将軍激闘間最大999G消化で海将軍激闘当選
SP:海将軍激闘間最大536G消化で海将軍激闘当選
【聖闘士ラッシュスルー天井と恩恵】
海将軍激闘が9連続で聖闘士ラッシュ非当選なら、10回目の海将軍激闘は聖闘士ラッシュ突入確定
※1.聖闘士ラッシュ後に突入する海将軍激闘はスルー回数に含まれない
※2.設定変更で天井までのゲーム数はリセット
2種類の天井を搭載
パチスロ「聖闘士星矢4 海皇覚醒」には【海将軍激闘間天井】、【聖闘士ラッシュスルー天井】といった2つの天井が存在します。
前者はCZ(ボーナス)間天井、後者はARTスルー天井と捉えれば分かりやすく、最近の新台ではよくあるタイプの天井と言えますね。
やや特殊な仕様と言えるのが、海将軍激闘間間天井ゲーム数が内部モードによって異なるという点で、通常・準備モードは最大999G、SPモードは最大536Gとなります。
なお、準備モード後はSPモード移行が確定し、SPモード中は海将軍激闘当選率&聖闘士ラッシュ直撃抽選が優遇されるようで、モード移行契機は海将軍激闘間敗北後。
準備・SPモード移行率は高設定ほど優遇されているようなので、結果的に高設定は早い段階で聖闘士ラッシュに繋がりやすくなるのでしょうね。
その逆に、低設定は基本的に通常モードに滞在していると思っておいた方が良さそうです(^^;
狙い目
ここからは海将軍激闘間天井、聖闘士ラッシュスルー天井それぞれの狙い目考察です。
海将軍激闘間天井
海将軍激闘間天井の狙い目は、通常時580Gハマリを目安ということにしておきます。
ここからだとSPモード天井をカバーすることができませんが、設定1はSPモード滞在にほぼ期待できないと仮定して狙い目を付けてみました。
また、SPモードは初当たりが優遇されていることから、天井付近までハマることは少ないのではないかと予想しているのも理由の一つ。
ただ、通常モードは百の位が奇数ゲーム数が解除ゾーンとなっているため、通常モードの500Gゾーンの振り分け次第では狙える可能性もありますね。
いずれにせよ、ハッキリとした解析が判明しないことには何とも言えないので、解析にあわせて狙い目は微調整していきます。
スルー回数に応じて狙い目を調整
※【7/26】追記:「聖闘士星矢 海皇覚醒」には、聖闘士ラッシュに突入するまで海将軍激闘の継続率が転落しないといった特性あり。
つまり、聖闘士ラッシュをスルーしていればいるほど高継続率に期待が持て、結果的に聖闘士ラッシュに繋がりやすくなります。
ゾーン実践値を見ても、最深天井に向かうにつれてなだらかに聖闘士ラッシュ当選率が上がっていっています。
対照的に、聖闘士ラッシュ直後や1回目(聖闘士ラッシュ後を含めれば2回目)の海将軍激闘は、聖闘士ラッシュ当選率がとりわけ冷遇されています。
このことから、海将軍激闘間天井狙いは聖闘士ラッシュスルー回数に応じて微調整していくことにします。
具体的には、聖闘士ラッシュ直後なら狙い目は630G、1回スルーなら580G、2連続スルー以上なら500Gゾーンの手前である480G付近から。
それ以降は、スルー回数を重ねているほど若干ボーダーを優遇していこうと思います。
聖闘士ラッシュスルー天井
聖闘士ラッシュスルー天井の狙い目は、6連続スルー以上ということで。
内部モードによって初当たり確率が変動するといった仕様上、おそらく特定スルー回数での聖闘士ラッシュ当選率が優遇されているといった仕様はないと思うので、基本はハマリが深い台を優先して狙うスタンスで問題ないでしょう。
ただし、聖闘士ラッシュ後に突入する海将軍激闘はスルー回数には含まれないため、カウントしてしまわないよう気をつけてください。
海将軍激闘間天井とのあわせ技
※【7/26】追記:スルー天井の基本の狙い目は6連続スルーからになりますが、5連続スルーでも海将軍激闘間天井とのあわせ技で狙っていくことができます。
具体的には、5連続スルーの300Gハマリ付近から狙っていくのがいいと思いますが、時間効率が非常に悪い台ということは常に念頭に置いて狙っていきましょう。
閉店時間が迫っている場合には、逆にボーダーを上げるといった工夫は必要です。
天井期待値
GB間天井狙い
打ち始め
ゲーム数PAYOUT 200G~ 100.40% 300G~ 102.59% 400G~ 104.33% 500G~ 107.91% 600G~ 110.46% 700G~ 116.48% 800G~ 124.17% 900G~ 137.98% ※設定1のシミュレート値
※GBスルー回数・小宇宙ポイント・GBレベル・不屈ポイントは全状態の平均で算出
※GBorSR後即ヤメ(前兆スタート時のみ確認後ヤメ)SR間天井狙い
打ち始め
スルー回数PAYOUT 2回スルー~ 100.75% 3回スルー~ 101.88% 4回スルー~ 102.99% 5回スルー~ 104.38% 6回スルー~ 106.24% 7回スルー~ 109.16% 8回スルー~ 114.41% 9回スルー~ 125.60% ※設定1のシミュレート値
※打ち始めゲーム数・小宇宙ポイント・GBレベル・不屈ポイントは全状態の平均で算出
・SR後即ヤメ(前兆スタート時のみ確認後ヤメ)小宇宙ポイント狙い
打ち始め
ptPAYOUT 500pt~ 100.83% 600pt~ 102.09% 700pt~ 104.12% 800pt~ 107.04% 900pt~ 112.31% ※設定1のシミュレート値
※打ち始めゲーム数・GBスルー回数・GBレベル・不屈ポイントは全状態の平均で算出
※前兆終了後orGBorSR後即ヤメ(前兆スタート時のみ確認後ヤメ)GBレベル狙い期待値
打ち始め
GBレベルPAYOUT レベル2
(継続率60%)103.27% レベル3
(継続率70%)109.25% レベル4
(継続率80%)116.63% レベル5
(次回聖闘士ラッシュ確定)123.01% ※打ち始めゲーム数・海将軍激闘スルー回数・小宇宙ポイント・不屈ポイントは全状態の平均で算出
※聖闘士ラッシュ後は前兆スタート時のみ確認後にやめ、それ以外の場合は即やめ。不屈ポイント狙い
打ち始め
ptPAYOUT 40pt~ 103.87% 45pt~ 109.44% 50pt~ 126.15% ※設定1のシミュレート値
※打ち始めゲーム数・GBスルー回数・小宇宙ポイント・GBレベルは全状態の平均で算出
※SR後即ヤメ(前兆スタート時のみ確認後ヤメ)※引用元:セグ判別&設定推測パチマガスロマガ攻略!
PAYOUT106%以上が目安
※【10/28】追記:各天井やポイント狙いのシミュレート値を追記しました。
各シミュレート値は海将軍激闘スルー回数や小宇宙ポイントなどの全状態を平均で算出しているため、状況によって期待値が前後する点に注意してください。
また、早めのタイミングからPAYOUTが100%を超えてきますが、パチスロ「聖闘士星矢 海皇覚醒」は消化に時間が掛かる機種なので、PAYOUT106%以上を目安にしておくのがいいでしょう。
とすると、導入直後のゲーム数天井と海将軍激闘スルー天井の狙い目はちょうどいいくらいでしたね(^^)
やめどき
やめどきに関しては、海将軍激闘間後の前兆がないことと、高確に滞在していないことを確認してからやめ。
(聖闘士ラッシュ天井狙いの際は、もちろん聖闘士ラッシュ当選まではフォローしてください)
「火時計前ステージ」は高確or前兆示唆ステージ、「十二宮ステージ」は前兆示唆ステージ、「女神像ステージ」は聖闘士ラッシュ本前兆濃厚ステージとなっているため、移行した場合はしばらく様子を見ておくべきですね。
また、SPモード示唆演出があるようであれば、示唆内容にあわせて臨機応変にやめどきを調整していきたいと思います。
なお、「聖闘士星矢4 海皇覚醒」にはCBが搭載されています。
CB(下段「ベル・リプorチェリー・ベル」+弱フラッシュ)が発生すれば、次ゲームで必ず15枚の払い出しがあるため、CB後の15枚役の取りこぼしにも気をつけてくださいね。
(※弱フラッシュが発生しない場合はCBではないです)
フェイク前兆でのモード推測
モード別のフェイク前兆発生期待度 | |||
---|---|---|---|
G数 | 通常 | 準備 | SP |
1~99G | △ | ○ | ◎ |
100~199G | ◎ | ○ | ◎ |
200~299G | △ | ◎ | ◎ |
300~399G | ◎ | ○ | ◎ |
400~499G | △ | ◎ | ◎ |
500~599G | 発生 | ○ | ◎ |
600~699G | △ | 発生 | – |
700~799G | ◎ | ○ | |
800~899G | △ | ◎ | |
900~998G | △ | ○ |
※【8/1】追記:モード別のフェイク前兆発生期待度を追記しました。
通常モード滞在時は500Gゾーンで必ずフェイク前兆が発生し、準備モードは600Gゾーンで必ずフェイク前兆が発生。
また、準備モードは500Gゾーンでもフェイク前兆が発生しやすいようですが、通常モードは600Gゾーンでフェイク前兆が発生しにくいといった特徴があります。
このことから、600Gゾーンでフェイク前兆が発生した場合、次回SPモード移行が確定となる準備モード滞在に期待が持てるということになりますね。
ただ、通常モードの600Gゾーンでのフェイク前兆発生率がどの程度かが不明なので、海将軍激闘から聖闘士ラッシュをスルーした場合は、とりあえずは次回100Gまでは回して、100G以内にフェイク前兆が発生しなければやめということにしておきます。
(※SPモードは100G以内にフェイク前兆が発生しやすくなっている反面、通常モードはフェイク前兆が発生しにくいといった特徴があるためです)
次回高GBレベルを示唆する終了画面あり
※【8/1】追記:海将軍激闘・聖闘士ラッシュ終了画面には全12パターンが存在し、設定や次回GBレベルを示唆している終了画面もあり。
天井狙い稼働で覚えておきたいのは、復活or次回GBレベル4以上(次回海将軍激闘勝率80%以上)が確定する「カノン幽閉」終了画面です。
海将軍激闘の勝率に関わるGBレベルは聖闘士ラッシュ当選まで転落しないので、もし「カノン幽閉」終了画面を確認できれば、聖闘士ラッシュ当選まで全ツッパということで立ち回ってみます。
他の終了画面に比べて目に付きやすいので、覚えておけば見逃してしまう心配はなさそうですね(^^)
GBレベル3以上なら聖闘士ラッシュまで全ツッパ!
※【8/29】追記:GBレベル狙い期待値シミュレートを追記しました。
継続率60%となるGBレベル2から機械割は100%を超えており、継続率70%となるGBレベル3を聖闘士ラッシュ終了まで打った場合の機械割は109.3%!
消化に時間が掛かるとは言え、GBレベル3以上を確認できれば聖闘士ラッシュまで全ツッパということでOKでしょう。
GBレベルに関しては、海将軍激闘開始画面の継続率を見れば把握できますね(^^)
なお、イオはGBレベル3以上でのみ出現、カノンはGBレベル4以上でのみ出現するといった法則もあります。
不屈ポイント示唆演出
①ペガサス役モノから画面1/3程度まで波紋が発生・・・累計40pt以上
②ペガサス役モノから画面1/2程度まで波紋が発生・・・累計45pt以上
③ペガサス役モノから画面2/3程度まで波紋が発生・・・累計50pt以上
オーラ中なら45pt以上確定
※【8/29】追記:ペガサス役モノによる不屈ポイント示唆演出では、オーラの大きさに注目!
オーラの大きさが大なら累計50pt以上(MAX)が確定するため、絶対に聖闘士ラッシュ当選まではフォローしましょう。
また、オーラの大きさが中でも累計45pt以上が確定し、不屈ポイント獲得契機を考慮すれば、オーラ中を確認できたらオーラ大と同じく聖闘士ラッシュ当選までフォローすべきでしょう。
なお、不屈ポイントMAX経由の聖闘士ラッシュ当選時は、「続」ストックを3個獲得するため、放出の有無自体は簡単に把握できますね。
立ち回りまとめ
【天井狙い目】
・聖闘士ラッシュ直後なら630G~
・聖闘士ラッシュ1回スルーなら580G~
・聖闘士ラッシュ2連続スルー以上なら480G~
※2連続スルー以降は回数に応じてボーダーを20G程度優遇
・聖闘士ラッシュ6連続スルー~
【やめどき】
・海将軍激闘後の前兆&高確非滞在を確認後。
※GBレベル3(継続率70%)以上なら聖闘士ラッシュ当選まで。
※不屈ポイント45pt以上なら聖闘士ラッシュ当選まで。
※600Gゾーンでフェイク前兆発生時は、次回100G以内にフェイク前兆が発生すれば初当たりを引くまで、フェイク前兆非発生時はやめ。
<解析まとめ・記事一覧>
・聖闘士星矢4 海皇覚醒【スロット解析】完全攻略マニュアル