鉄拳3rdの上乗せ特化ゾーンといえば【頭突きコンボチャンス/鉄拳アタック/オーガチャレンジ/アンノウンゾーン】の4つがありますが、それぞれの突入率の解析値が判明しているので参考までに。
オーガチャレンジ自体には一度突入したことがあるんですが3G目にベル引けずに失敗しましたからね、実質的には入っていないも同然だと思っています(爆)
また以前の記事でボーナス中の小役別拳上乗せ当選率を書きましたが、拳上乗せ振り分けも解析値が出ているのであわせてまとめておきます!
<頭突きコンボチャンス>
【突入率】
鉄拳ラッシュ開始時の1/150
【概要】
平八が頭突きで画面を割る度に50拳の上乗せが発生。
継続率は50%固定の模様(平均上乗せ拳数100拳)。
※AT開始時の拳数は頭突きコンボチャンスで獲得した拳数。
<鉄拳アタック>
【突入率】
鉄拳ボーナス開始時の1/496
【概要】
7揃いの0G連特化ゾーンで【青7=10拳以上/赤7=20拳以上/白7=30or50拳】の上乗せが発生。
鉄拳アタック自体の継続率は不明(平均上乗せ拳数は60拳)。
<オーガチャレンジ>
【突入率】
鉄拳ボーナス終了時の1/295
【概要】
3G目に指定の小役を成立させることができれば大量上乗せ。
※1.レア小役でも成功でトータル成功率は約60%。
※2.導入当初は3ケタ上乗せ濃厚と言われていましたが50拳上乗せもあり(平均上乗せ拳数は100拳)。
<アンノウンゾーン>
【突入率】
鉄拳ラッシュ終了時でボーナス0回だった場合に1/2で突入。
【概要】
突入した時点でAT復帰+ボーナスが確定。
ボーナスに当選するまで毎ゲーム拳上乗せが発生(平均上乗せ拳数は60拳)。
どの上乗せ特化ゾーンも突入率は低いですね^^;
またオーガチャレンジは突入率自体は上記数値となっていますが、冒頭で書いた通り3G目に指定の小役を引けず失敗した時には結構ショック・・・
アンノウンゾーンも恐らくAT初当たり時には内部状態が優遇されていると思われるのでそうそうお目にかかることはないでしょうね><
デビル仁の鉄拳アタックを一度は体験してみたいんですけどねー、頭突きコンボに関してはまあ平八だしどっちでもいいかな(爆)
ボーナス中の拳上乗せ当選時には5~50拳の上乗せが発生となります!
また赤7ボーナスのみ開始時にも拳上乗せ抽選を行うようで、開始時早々の上乗せ抽選が優遇されているように感じたのはこれが原因だったみたいです(゜□゜!!
ちなみに赤7ボーナス開始時の上乗せ当選率は、
5拳・・・28.16%
10拳・・・2.00%
20拳・・・0.61%
となっており当選したとしてもほぼ5拳となりますけどね^^;
赤7、青7別のボーナス中の拳上乗せ当選率については、
となっており、上乗せに当選した場合の拳上乗せ振り分けに関しては下記表の通り。
基本的には赤7の方が上乗せ拳数が優遇されているんですが、青7時の僅か0.01%で上乗せ当選となる並行or斜め押し順ベルに関しては【平行押し順ベル=30拳】【斜め押し順ベル=50拳】の上乗せ振り分けとなっているのが特徴です。
まあまずお目にかかれることはないと思いますが(爆)
それと鉄拳目と中段チェリーの恩恵は同様なのかと思ってたんですが、ボーナス中の拳上乗せ振り分けは中段チェリーであれば50拳上乗せが確定となるのに対して、鉄拳目の場合は【30拳:50拳=1:1】の振り分けとなっていますね。
成立確率は同じ1/16384.0となっているんでどうせ引くならボーナス中には中段チェリーを引きたい所!?
<天井狙い目・やめどき詳細>
・鉄拳3rd 天井恩恵解析と狙い目・ヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロ鉄拳3rd 記事一覧
2019年7月22日よりスロット鉄拳シリーズの最新台、鉄拳4(6号機)の全国導入が開始されます。
⇒鉄拳4【スロット新台】スペック・設定判別・解析攻略まとめ