©山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO ©UNIVERSAL ENTERTAINMENT ©エレコ
パチスロ「バジリスク3」を楽しんで勝つための解析攻略情報を徹底網羅!
今作でパチスロ「バジリスクシリーズ」は第4作目となりますが、位置付け的には2の後継機種ということで、タイトルは4ではなく3となっています。
スペックはA+ARTタイプとなっており、純増約1.7枚/GのARTメインで出玉を増やしていくことになります。
【12/31】無双連撃や鬼哭啾々中の抽選、瞳術チャンス中のストック抽選と小役確率解析値を追記。
【12/11】各CZ中の抽選の特徴を追記。
【11/26】内部状態と周期到達示唆演出、追想の刻と争忍の刻中のゲーム性を追記。
【11/16】通常時・ボーナス中・ART中のゲームフローを増量。
【10/6】設定別のボーナス&ART確率と機械割を追記し、通常時&ART中のゲーム性を増量。
目次
スペック解析
基本情報 | |
---|---|
導入日 | 2016年11月28日 |
タイプ | A+ART |
ART純増 | 約1.7枚/G |
コイン持ち | 50枚あたり約38G |
コイン単価 | 約2.6円(※設定1) |
設定 | ボーナス | ART |
---|---|---|
1 | 1/993.0 | 1/376.8 |
2 | 1/963.8 | 1/363.0 |
3 | 1/936.2 | 1/356.9 |
4 | 1/910.2 | 1/312.1 |
5 | 1/885.6 | 1/316.2 |
6 | 1/819.2 | 1/256.2 |
設定 | ボーナス +ART | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/273.1 | 98.5% |
2 | 1/263.7 | 99.8% |
3 | 1/258.4 | 102.0% |
4 | 1/232.4 | 104.0% |
5 | 1/233.0 | 107.1% |
6 | 1/195.2 | 110.1% |
ARTメインで出玉を増やす
現時点の情報では、パチスロ「バジリスク3」はA+ART機ということしか判明していません。
ボーナス確率は「デビルメイクライクロス」や「翠星のガルガンティア」のようにかなり重く、純増約1.7枚/GのARTをメインとして出玉を増やしていくことになるようです。
(※ボーナス込みの純増は約2.0枚/G)
また、パチスロ「バジリスクシリーズ」と言えば、現行機種ではトップクラスの機械割を誇るのが特徴となっていますが、新基準機になってどの程度までスペックダウンしたかが気になるところです。
設定6の機械割は110.1%・・・?
※【10/6】追記:設定別のボーナス&ART確率、機械割を追記しました。
やはり、高設定の機械割はガクッと落ちてしまっていますね(^^;
「パチスロバジリスク=機械割119%」というイメージが強いので、稼働状況にも影響してきそうです。
(※検定通過状況によって、上位スペックを採用するとの情報もあり)
ただ、最近のユニバ系機種は低設定の機械割が高い傾向があり、バジリスク3にもその傾向がハッキリと出ています。
このことを前向きに捉えれば、遊び打ちしても大負けしにくい機種と言えますね。
公式PV
通常時
通常時のゲーム性は一切謎に包まれていますが、バジリスク2の後継機種ということを考えると、ART当選のメインルートは開眼チャレンジのような自力CZの可能性が高そうですね。
また、新演出を多数搭載しているとのことで、原作ファンとしては期待せずにはいられません(^^)
※【10/6】追記:バジリスク3は周期管理タイプとなっているようです。
ユニバの周期管理タイプと言うと「やじきた」を思い出しますが、バジリスク3も消化中の小役で周期短縮抽選が行われています。
周期到達時には自力CZ「争忍チャレンジ」突入抽選が行われ、CZ成功でART当選確定。
ゲーム性やART期待度の異なる3タイプのCZが存在し、「駿府城」に移行すればもちろん激アツです!
周期システム
・通常時は周期システムを採用しており、1周期の平均ゲーム数は約80G(最大256G)。
・消化中の小役で周期短縮抽選を行っている。
⇒短縮当選時には残り周期ゲーム数が0に。
⇒「巻物<チャンス目<強チェリー」の順で周期短縮期待度アップ。
・周期到達時は自力CZ突入抽選が行われる。
・液晶リールに出現するタカ玉は周期到達を示唆しており、白より銀の方が期待度が高い。
⇒銀のタカ玉が3つ揃えば周期到達確定。
内部状態について
・通常時は「低確/高確」といった概念が存在し、高確中の周期到達時はCZ突入確定。
・高確移行抽選は弱チェリー成立時。
高確示唆ステージ
・「甲賀弾正屋敷」がCZ高確示唆ステージ。
前兆ステージ
・「謀略の道」「卍谷月下」が前兆示唆ステージ。
★「卍谷月下」はCZ突入濃厚。
争忍チャレンジ
・周期到達時に突入する自力CZ。
・ゲーム性やART期待度が異なる3タイプを搭載している。
★CZ中にボーナスを引いた場合はART確定。
甲賀卍谷攻防戦
・約17G継続する自力CZで、ART期待度は約42%。
・チャンス役はリプレイ、レア小役となっており、甲賀の人数が増えるほどアツい。
★弦之介が合流すればART確定。
・最終ゲームでは甲賀の人数と成立役に応じてART抽選が行われ、形部なら3%以上、左衛門なら7%以上、陽炎なら25%以上、豹馬なら75%以上でART当選。
⇒チャンスベルor強チェリーorボーナス成立時はART確定となり、豹馬の場合は弱レア小役が成立してもART確定。
人別帖ミッション
・約15G継続する自力CZで、ART期待度は約75%。
・チャンス役はベル、レア小役となっており、「将監<地虫<お胡夷」の順に期待度が高い。
★伊賀衆撃破or甲賀卍谷到着でART確定。
・最終ゲームではキャラと成立役に応じてART抽選が行われ、将監なら33%以上、十兵衛なら50%以上、お胡夷なら75%以上でART当選。
⇒チャンスベルor強チェリーorボーナス成立時はART確定となり、お胡夷ならハズレorリプレイ以外でART確定。
駿府城ミッション
・約15G継続するART確定CZ。
★演出成功時(消化中にART告知発生時)は高レベルのARTに突入!
(※成功期待度は約69%)
・チャンスベルor強チェリーorボーナス成立時は成功確定。
・弱チェリーor巻物からの成功率は約25%となっており、レア小役以外での成功率は一律6.3%。
ボーナス
バジリスク3のボーナスはバジリスクチャンスとプレミアムバジリスクチャンスの2種類で、後者は当選時点で高レベルのARTをストック!
バジリスクチャンスは黄or青BAR揃いで性能差はなく、消化中の逆押しカットイン発生時に瞳術絵柄が揃えばART確定です。
また、レア小役成立時にもART突入抽選が行われています。
プレミアムバジリスクチャンス中は通常バジリスクチャンスよりも瞳術揃いが優遇されているため、ART複数ストックに期待が持てますね(^^)
バジリスクチャンス
・約204枚獲得可能のボーナス。
・黄BAR、青BARでの性能差はなし。
・バジリスクチャンス(BC)は同時当選がメインとなっており、「通常リプレイ<弱チェリーor巻物<強チェリー<チャンス目」の順で期待度アップ。
・消化中の瞳術揃いでART確定となる他、レア小役成立時にART抽選を行う。
(ART中ならセット数ストック抽選)
・ART期待度は約38%。
プレミアムバジリスクチャンス
・当選時点で高レベルのARTをストックするプレミアムボーナス。
・約204枚獲得可能。
・バジリスクチャンスよりも瞳術揃い確率が優遇されている。
★ロングフリーズを伴えば更なる恩恵あり。
ART
メインの出玉増加契機である「バジリスクタイム」は、前作までのように「追想パート」と「対決パート」の2部構成。
バジリスク3のARTは自力継続タイプに変更されており、毎ゲームの成立役に応じてバトルの展開が変化します。
ベルやレア小役が成立すれば攻撃のチャンス、リプレイ成立時はピンチとなっており、より熱くバトルパートを消化することができるようになりましたね。
また、バトル勝利時には無双ポイントなるポイントに応じて+αの恩恵あり!
無双ポイントは、バトルの展開に応じて獲得することのできるポイントです。
もちろん、お馴染みのセット数上乗せ特化ゾーン「(真)瞳術チャンス」は、バジリスク3にもしっかりと引き継がれていますよ!!
バジリスクタイム
・追想パート+争忍パートで構成されるART。
・1セットあたりの平均ゲーム数は約35G。
・実質的なART継続率は50~90%。
(バジリスク3の争忍パートは、成立役に応じて攻防が変化する自力バトルに変更)。
・レア小役成立時にはセット数ストック抽選が行われており、「弱チェリー<巻物<チャンス目<強チェリー」の順に期待度アップ。
(セット数ストックを保有している場合は、ストックを優先して消費する)
ARTレベルについて
・ARTにはレベルが存在し、上位になるほど勝利期待度&セット数ストック率が優遇。
⇒上位レベルほど実質的なART継続率がアップ。
★バジリスクタイム突入画面が朧なら上位レベル期待度アップ、天膳だった場合は上位レベル濃厚。
追想の刻
・追想パートは基本10G継続し、最高で100Gまで継続することがある。
・消化中のレア小役でARTセット数ストック抽選が行われる。
争忍の刻
・成立役によって展開が変わる、自力型バトルのART。
・ベルorレア小役成立時に敵撃破抽選、リプレイ成立時は敵の攻撃抽選が行われる。
⇒ベルが連続すればするほど敵撃破期待度アップ。
・争忍開始時に甲賀の人数が多いほどチャンスとなる他、伊賀側に朧がいる場合は消化中の抽選が優遇される。
・エピソードバトル勝利で、ARTセット数ストック。
・争忍勝利時は無双ポイントに応じて、セット数ストックや瞳術チャンスといった恩恵あり。
⇒「赤7=ARTストック」「金7=初当たり(ループ率のある)ARTストック」「瞳術=瞳術チャンス突入」「真瞳術=真瞳術チャンス突入」。
無双連撃
・レア小役やリプ連から突入することのあるベル集中ゾーン。
・無双連撃中のリプレイは全てベルリプレイに変換される。
⇒終了契機は規定ベルナビ回数消化。
契機別の当選率
リプ7連以上:33.6%
チャンスベル:100%
弱チェリー:0.8%
強チェリー:100%
巻物:40.3%
※リプ7連以降はリプ連する度に33.6%で無双連撃突入抽選
※甲賀10人状態中は上記の契機で100%無双連撃に当選
※エピソードバトル当選時にはチャンスベルor強チェリーなら約10%、巻物なら約5%で無双連撃に当選
※エピソードバトルから無双連撃に当選した場合、ナビ回数は12回以上に。
当選契機別のナビ回数
リプ連:10回固定
チャンスベル:2~14回
弱チェリー:13or14回
強チェリー:2~14回
巻物:2~14回
※甲賀10人状態中での無双連撃当選時は、ナビ回数が大幅に優遇される
エピソードバトル
・レア小役成立を契機に突入し、甲賀側が勝利できればARTセット数ストック。
★エピソードバトル勝利期待度は約75%!
無双ポイント
・バトルの展開に応じて獲得できるポイントで、ポイントに応じてバトル勝利時の恩恵が変化する。
・ポイントの貯まり具合は、液晶上部の光の大きさで示唆している。
・「一度に伊賀を複数撃破」「1キャラで伊賀を複数撃破」「レア小役で伊賀を撃破」「無双連撃中」「甲賀が圧勝」といったパターンは、無双ポイント複数獲得に期待が持てる。
鬼哭啾々
・争忍パート決着画面の次ゲームで突入する可能性あり。
・10G固定となっており、(ムキムキ)天膳を倒すことができれば真瞳術チャンス、天膳を倒せなかった場合は瞳術チャンスに突入する。
・天膳撃破抽選はベルorレア小役成立時に行われている。
勝利抽選
チャンスベル:100%
弱チェリー:6.3%
強チェリー:100%
巻物:12.5%
BC:100%
それ以外:2.3%
(真)瞳術チャンス
・1セット20Gのセット数上乗せ特化ゾーン。
・逆押しカットインから瞳術絵柄が揃えばセット数ストック確定。
・レア小役成立時にもARTストック抽選あり。
・上位版の真瞳術チャンスは上乗せ性能が大幅アップ!
(真)瞳術チャンス中のストック当選率
瞳術リプレイ(※):3.1%
チャンスベル:33.6%
弱チェリー:3.1%
強チェリー:50.0%
巻物:12.5%
BC:100%
※ストック当選時に瞳術揃い
★真・瞳術チャンスなら上記の全ての契機でストック確定
天井恩恵
天井G数 | ART間1200G+α |
---|---|
恩恵 | CZ+ART確定 (=CZに成功すればART2セット確定) |
宵越し | 不可 |
天井・ゾーン狙い目とやめどき
天井狙い目 | ART間700G~ |
---|---|
ゾーン狙い目 | 狙い目となるゾーンはなし |
やめどき | ART後の前兆&高確非滞在を確認後 |
★詳細考察はこちら⇒バジリスク3 天井恩恵と狙い目・やめどき
打ち方
パチスロ「バジリスク3」は、全リール適当打ちで全ての小役をフォローすることができますが、純ボーナスを搭載しているため、ボーナス成立を察知したらボーナス絵柄を狙いましょう!
レア小役もシンプルにまとめられていますし、チャンス目成立時にはフラッシュが発生するため、成立を見逃してしまうことはないと思います。
また、ボーナス中・ART中に瞳術カットイン(瞳術絵柄を狙え!!)が発生した場合、内部的に瞳術絵柄揃いが成立していれば逆ハサミ打ちで2確となります(^^)
★詳細考察はこちら⇒バジリスク3 打ち方・レア小役出目
小役確率
設定差なし | |
---|---|
押し順ベル | 1/5.2 |
通常時リプレイ | 1/7.9 |
ART中リプレイ | 1/1.5 |
共通ベル | 1/11.2 |
チャンスベル | 1/360.1 |
強チェリー | 1/222.2 |
巻物 | 1/100.2 |
設定差あり | |
---|---|
設定 | 弱チェリー |
1 | 1/79.7 |
2 | 1/75.2 |
3 | 1/70.9 |
4 | 1/67.3 |
5 | 1/63.9 |
6 | 1/60.8 |
出現率に設定差が付けられている小役は「弱チェリー」のみ。
通常時・ART中を問わずカウントできますし、それなりに大きめの設定差が付けられているため、設定狙いでは必ずカウントしておきましょう。
なお、BC中の小役確率には一切設定差が付けられていませんが、通常BC中の瞳術揃いは約1/164となっているのに対し、プレミアムBC中の瞳術揃いは約1/20と飛躍的にアップ!
プレミアムBC突入時はセット数を複数ストックするチャンスですね(^^)
朝一リセット挙動
パチスロ「バジリスク3」は2とは違い、設定変更時には天井までのゲーム数がリセットされます。
また、絆のようにリセット恩恵も搭載されていないと思われるため、リセットリスクのあるホールで宵越し天井を狙う場合は要注意です!
リセット時は高確移行抽選が行われていると思われるので、朝一は高確示唆演出に注目しておきましょう。
設定判別要素
設定判別の要となるのはART初当たり関連の数値で、設定6は突出してART初当たりが優遇!
原因として挙げられるのは周期到達時のCZ抽選で、設定6は低モード&低確滞在時のCZ突入抽選が大きく優遇されています。
また、絆のように弱チェリー確率に設定差が付けられている他、奇数or偶数設定でBCの色比率が異なるようですね。
★詳細考察はこちら⇒バジリスク3 設定判別・推測要素の総まとめ
★あなたが設定狙いで結果を出せていない場合のみ参考にしてみてください
⇒設定期待度を一発表示!高性能の設定推測ツール
ゾーン振り分け・実践値
通常時は周期で管理されているバジリスク3ですが、ゾーン実践値を見る限りでは特にこれといったゾーンは見当たりません。
特定のゲーム数を狙うのはもちろん、滞在周期を読み取ることができない以上、特定周期を狙った立ち回りも難しいでしょう。
そのため、期待値稼働では設定狙いor天井狙いのどちらかで立ち回っていくことになりますね。
フリーズ
確率 | ※調査中 |
---|---|
恩恵 | プレミアムバジリスクチャンス+セット数ストック2個 ★ロングフリーズ発生時は最上位継続モードのARTストックが確定 |
パチスロ「バジリスク3」のロングフリーズは、プレミアムバジリスクチャンス(PBC)当選時の一部で発生します。
ロングフリーズ発生時には最上位継続モードのARTストックが確定するだけではなく、セット数ストック2個確定!
つまり、最低でもARTは3セット継続するということになりますね。
最上位継続モードの恩恵を最大限に活かすことができれば、セット数ストックを絡めての大量出玉獲得に期待が持てます(^^)
★詳細考察はこちら⇒バジリスク3 フリーズ確率・恩恵はPBC+α!!!