
オンラインカジノのスロットで重要なボラティリティについて解説します。オンラインカジノのスロットをうまく立ち回るには、ボラティリティの特徴を理解してスロットを選ぶことが大切です。
目次
ボラティリティとは
オンラインカジノのボラティリティとは、スロットの「当たりやすさ」と「配当金」の比率のことです。
一般的に、ボラティリティが高いと、当たる確率は低いですが、当たった時には大きな配当もらえます。
逆に、ボラティリティが低いと、当たる確率は高いですが、もらえる配当は小さい傾向があります。
つまり、ボラティリティが高い場合は、大きなリターンが期待できるけれども、リスクも高いです。ボラティリティが低い場合は、リスクは低いですが、リターンも小さいです。
ボラティリティは高いほうが良い?
いいえ、ボラティリティが高いほど良い訳ではありません。ボラティリティはあくまで配当の波の荒さを表しているだけです。
ボラティリティが高いスロットの方が配当金額が高額で華やかに見えますが、低ボラティリティのスロットでもゲーム数を重ねれば同じくらい稼ぐことも可能です。
ボラティリティが高いからといって「勝ちやすい」「稼ぎやすい」ということはありません。ボラティリティによる特徴の違いを理解して、自分のプレイスタイルに合ったボラティリティのスロットを選ぶことが大切です。
ボラティリティによる特徴の違い
ボラティリティの設定によって以下のように特徴が異なります。
メリット | デメリット | |
高ボラティリティ |
|
|
低ボラティリティ |
|
|
それぞれのメリット・デメリットを比較すると、真逆のような特徴となっています。
ボラティリティは自分のプレイスタイルに合わせて選ぶのがおすすめ
オンラインカジノのスロットのボラティリティは自分のプレイスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
ボラティリティごとにおすすめのユーザーのプレイスタイルをまとめました。
おすすめユーザー | |
高ボラティリティ |
|
低ボラティリティ |
|
高ボラティリティのスロットは射幸性が高く、とにかく一攫千金を狙いたいという人におすすめです。
低ボラティリティのスロットは、コツコツと勝利金を積み上げる堅実なプレイスタイルのユーザーに最適です。
自分の性格やプレイスタイルを振り返って、自分に合ったボラティリティのスロットを選んでください。
ボラティリティの高さを調べるには?
ボラティリティの高さは、カジ旅、ビットカジノ、ミスティーノのスロットページの説明文に記載されています。
ボラティリティを公開しているカジノは少なく、現在見つかっているのは上記3サイトだけです。
もしくは、スロット名でネット検索すると、情報公開しているブログ等が出てくるので、そうしたサイトを参考にしましょう。
ボラティリティから選ぶおすすめのスロット
ボラティリティの高さの違いで厳選したおすすめスロットをご紹介します。
ボラティリティが高いおすすめスロット
おすすめスロット | 最大配当 |
![]() | 17,926倍 |
![]() | 20,000倍 |
![]() | 111,111倍 |
ボナンザメガウェイズ
プロバイダ | Big Time Gaming |
リール構成 | 6×2〜7 +エクストラリール |
ペイライン数 | 最大117,649ライン |
最大配当 | 17,926倍 |
還元率(RTP) | 96.00% |
『ボナンザメガウェイズ』はBTG社が開発したスロットで、ボラティリティの高さが人気の理由です。
ボナンザは当然カス配当もあるけど平均的に見ればフリスピの配当は良いし一応万倍のポテンシャルも秘めてる
そして通常でもデカイ配当あったりコイン持ちもそこそこ良い
あとは爽快なBGM
ここら辺が人気の秘訣じゃなかろうか
フリスピ引くまで今日はやめないとかやったら爆死する可能性大だけどね
通常時にスキャッター図柄が4つ以上停止するとフリースピン突入。最高117,643通りのMEGAWAYSリールと無限に上昇するマルチプレイヤーが爆発力を生み出します。
フリースピンはかなり魅力的な性能ですが、高ボラティリティなだけになかなか当選しません。ボーナスバイ機能も搭載していないため、フリースピンを自力で引き当てるまでの根気勝負となります。
ジャミンジャーズ
プロバイダ | Push Gaming |
リール構成 | 8×8 |
ペイライン数 | クラスタータイプ |
最大配当 | 20,000倍 |
還元率(RTP) | 96.83% |
『ジャミンジャーズ』はPush Gaming社からリリースされた人気スロットで、最高20,000倍の配当が狙える高ボラティリティの機種です。
リールにはペイラインがなく、同じシンボルが5つ以上連なると配当成立です。
フリースピン中はジャム瓶を含めて配当が成立するとマルチプレイヤーが上昇します。複数のジャム瓶が連なればマルチプレイヤーが乗算されるので、一気に数百〜数千倍の配当も狙えます。
デッドオアアライブ2
プロバイダ | NETENT |
リール構成 | 5×3 |
ペイライン数 | 9ライン |
最大配当 | 111,111倍 |
還元率(RTP) | 96.80% |
『デッドオアアライブ2』はNETENT社の人気機種で、最高約11万倍の配当が狙える業界屈指の爆発力を秘めた高ボラティリティのスロットです。
フリースピンには3つのゲーム性が用意されており、「ハイ・ヌーン・サルーン」が最もボラティリティが高い仕様となっています。かなりのハイリスク・ハイリターンのゲーム性で、しょぼい配当で終わることも珍しくありません。
こちらのフリースピンは出現したWILDシンボルはリール上に固定されるので、たくさんWILDシンボルを出現させられるかが勝負のカギです。
ボラティリティが低いおすすめスロット
おすすめスロット | 還元率(RTP) |
![]() | 96.80% |
![]() | 96.00% |
![]() | 96.10% |
ジェミックス
プロバイダ | Play’n GO |
リール構成 | 7×7 |
ペイライン数 | – |
最大配当 | 7,500倍 |
還元率(RTP) | 96.80% |
『ジェミックス』はPlay’n GO社からリリースされたグリッド式(落ちモノ系)のスロットで、ボラティリティが低い機種として定評があります。
グリッド上にワイルドシンボルが放出されると配当ゲットのチャンスで、安定して5〜10倍程度の配当が狙えます。
また、150ゲームほどプレイするとワールド(ステージ)が移行して、その際に前のワールドで獲得した賞金の10%が配当として貰えます。
ジェミックスは残高を減らしたくないボーナス消化の際に、良く回していたビデオスロットです
クリスタルチャージが発動する前に40個以上消すと、スーパーチャージになり全ての配当が3倍になる
一撃で高配当もありますよ~
スクショこれしかなかった pic.twitter.com/ZsVnYUk9rU— UpDraft (@updraft_0814) June 25, 2021
ジェミックスは配当を貰える機会が多い安定感が魅力なので、堅実にプレイしたいユーザーにピッタリです。
エスケレートエクスプロシーボ
プロバイダ | Thunderkick |
リール構成 | 5×3 |
ペイライン数 | 17ライン |
最大配当 | 不明 |
還元率(RTP) | 96.00% |
『エスケレートエクスプロシーボ』はThunderkick社が手がける低ボラティリティの人気スロットです。フリースピン当選率はそこまで高くありませんが、通常時でもマルチプレイヤー付きの配当が狙えます。
シンボルが成立すると最大32倍のマルチプレイヤーが増加するため、ヒット率が少なくてもそれなりの配当が獲得できます。クレジット持ちが良くて長時間プレイできるので、ボーナスの賭け条件を消化する際にもピッタリです。
また、最低0.01ドルから気軽にプレイできるので、資金が少なくなったときにも重宝するスロットです。
スターバースト
プロバイダ | NETENT |
リール構成 | 5×3 |
ペイライン数 | 10ライン |
最大配当 | 250倍(1ラインあたり) |
還元率(RTP) | 96.10% |
『スターバースト』はNETENT社からリリースされた、オンラインカジノで定番の人気スロットです。左右どちらかも配当が成立するペイラインを搭載しており、昔ながらのシンプルなゲーム性も魅力です。
七色に光るWILDシンボルが停止するとフリースピン突入で、平均20ゲームに1回はフリースピンがゲットできる印象。配当はそこまで高くありませんが、低ボラティリティのスロットだけにフリースピンはすぐに当選します。
通常時もコンスタントにシンボルがヒットして、頻繁にフリースピンを体感できるところが人気の理由です。