ウルトラマンウォーズのモード移行率詳細について非常に気になったので実際に某雑誌購入してみました。
実際見てみると僕が想像してたモードの動き方と結構なズレがありました(^^;今回は具体的な数値は書きませんが、モード移行の流れと、それを踏まえてテレポートモード狙いに絞った立ち回り考察をしてみたいと思います!
この機種テレポートモードが重要な役割を果たしてます!
まずはモードのおさらい。ウルトラマンウォーズのモードは導入当初は、「通常、ハマリ、連チャン、SP準備、SP」の5種類があるとされてましたが、解析されていくうちに新たにテレポートモードなるモードが存在することが分かりましたね。
そして今回のモード移行率解析ではさらに細かくモードが分けられていることが判明しました(^^;全モードをある程度分けてみるならこんな感じ。
・通常1~5
・ハマリ1~5
・連チャン1~5
・SP準備
・SPA~C
・自力テレポ3A~5A、3B~5B
・テレポ3~5
・テレポ後4B、4C、5B、5C※(自力)テレポ後のみ移行するモード
前回ちらっとお伝えしたように全部で32種類のモードがありますねー、多い(^^;まあ多いといっても押さえておくポイントとしては、
1.モードは基本的には1つずつ順番に上がっていく(GW後どのモードからスタートなのかは載ってませんでした)。
2.テレポートは3以上からスタート。テレポ後4Bor4C移行後でGWスルー時は連チャン5or通常5へ。
2に関してはテレポ後はSP→50%、通常→25%、連チャン→25%となっていたんで、SPへ移行しなかった場合は通常5or連チャン5へ移行してからGC当選、その後はSP準備orSPAorSPBへ移行するのかなーと見てましたが、テレポ後GW非当選時は連チャン→50%、通常→50%となってますよね。そしてテレポ後モードの存在。
ここがイマイチよく分からなかったんですが、以前とっきーさんがコメントで実践談を投稿してくれたのでそれを元に考えてみました!とっきーさんの実践談だと、
GW3回スルー台打ち始め→テレポ後GW非当選→連チャンGW非当選→通常(?)GW非当選→420GあたりのGCからGW当選
と書かれていました。これを今回出た解析と照らし合わせると・・・
テレポ3滞在→テレポ後4Bor4C移行でGW非当選→連チャン5→SP準備→SP(振り分け的にはBだったのかな??)
こんな感じかな?これ見て分かるのはテレポ後モードはテレポ後モード自体の規定G数振り分けがあるってことですね(解析ではテレポの天井G数は調査中とのこと)。テレポ後ダイレクトで連チャン5or通常5へ移行するワケではなさそうです。
となってくると、打ち始めがテレポ3だった場合、GW非当選時にGW当選まで打ち切ろうとすると、連チャン5or通常5→SP準備orテレポ5のどれかを経てGW当選、という流れになってきますね。特に連チャン5or通常5は絶対に避けては通れないモードになりますねー。
この場合のGW最短ルートは連チャン5→テレポ5系→SPBorC、逆に最長ルートは通常5→SP準備→SPA、って感じですね。通常5は奇数モードなんで偶数モードより最深部付近に解除G数が偏っていること、SPA,Bの振り分けが25%:75%だとしても、SPAだった場合は天井が1200Gということを考えるとテレポート後GW当選まで全ツッパは安定感が欠ける印象があります(^^;
このこと考えるとテレポ3系→テレポ後4系からGW当選しなかった場合は、即前兆or連チャン濃厚画面でない場合は思い切って即ヤメしてみようかなーと考えてます。ほっといても連チャンモード否定までは回してくれるだろうし、仮に連チャンモードで当てられても次回SP準備以上、連チャン否定で止められた台は100G付近=テレポートゾーンにもなってきますからね。
※GC3回以上からの打ち始めでテレポした場合はテレポ4系以上なのでGW当選まで全ツッパでOK。
この機種は大体連チャン否定で捨てられていくので逆にそれを利用してみようと思います。連チャンモードのREGでGW当てられた場合は・・・潔く諦めるかな(爆)通常5だった場合は誰も回してくれない可能性がありますが、こればっかりは・・うーん・・・(^^;
あっ、ちなみに連チャン5or通常5からのモード移行率はSP準備:テレポ5合算=37.5%:62.5%となりテレポートモード滞在期待度が圧倒的に高いです。まあ果報は寝て待てというか、無駄な部分を代わりに回してもらおう作戦ですな(笑)
それとテレポモード狙いでテレポ4以上だった場合はその後はSPモードのどれかorテレポ後5系のどれか経由してSPBorCへ移行するんで、上記の立ち回りをするならテレポモード狙い時にはGWスルー回数考慮する必要はないですね!
ということでテレポorSPが確定している場合は300G~REG当選まで、ART非当選だった場合は一度離席して、他の台打ちながら様子見つつって感じですね、なんかせこい立ち回りですが(爆)
※上記も踏まえてウルトラマンの立ち回り一度整理してみました!(ウルトラマンウォーズ 15パターンのモード移行とGC終了画面で最適な立ち回りをする)個人的にはこれでほぼ決定かなーと思ってます。
この機種は内部モードがちょっと特殊で多くのブロガーさんが懸命に考察しているんですが、僕の地域では反比例するように稼働が・・・(--;あんまし息の長い機種にはならなさそうな感じですねー(^^;
<天井狙い目・やめどき攻略>
・ウルトラマンウォーズ~M78星雲の光~ 天井狙いの攻め時とヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロウルトラマンウォーズ 記事一覧