パチスロ 戦国BASARA3 画像&リール©エンターライズ

パチスロ「戦国BASARA3」の打ち方・出目についてのまとめです。

戦国BASARA3も打ち方はシンプルな機種ですね^^

チェリーコンボ契機となる弱・強BASARA目の停止系は予め把握して打っていきましょう!

また中段チェリーは強小役扱いとなっており、プレミアフラグではないので過度な期待は禁物です(笑)

      <–スポンサード リンク–>

打ち方・出目解析

BonsRamenbet

1.左リール上段付近に三成(紫)BAR狙い。

2.中段チェリー停止時は中・右リールは適当打ち。

3.角チェリー停止時は中リール適当打ち・右リールは家康BAR(黄)狙い。
⇒2連チェリー・・・弱チェリー
⇒3連チェリー・・・強チェリー

4.上段or中段にスイカ停止時は中・右リールともに三成or家康BAR目安にスイカ狙い。
⇒右下がりスイカ揃い・・・弱スイカ
⇒並行スイカ揃い・・・強スイカ
⇒中段「ベル/ベル/リプ」・・・弱BASARA目
⇒中段「ベル/ベル/三成or家康BARorチェリー」・・・強BASARA目

5.下段BAR停止時は中・右リールは適当打ち。
⇒中段「リプ/リプ/ベル」・・・弱BASARA目

 

打ち方はBARを狙っておけばOK!

打ち方と出目に関しては上記の通りでスイカとチェリーは三成or家康BARと塊になっているのでそちらを覚えておくだけでも小役を取りこぼすことはまずないですね^^

またチェリーコンボの契機となるBASARA目なんですが、弱BASARA目は中段「リプ/リプ/ベル」or中段「ベル/リプ/リプ」、そして強BASARA目は中段「ベル/ベル/三成or家康BARorチェリー」となっています。

 

弱BASARA目はチェリー2連以上が、強BASARA目はチェリー3連以上が濃厚となっており通常時はチェリー5連でART、ART中であれば戦刻ブースト突入となるので気合が入りますね≧▽≦

ちなみにBASARA目合算での確率は1/118.3となっているようです!

前作の戦国BASARA2はほとんど打ったことがない分戦国BASARA3は積極的に打ち込みたいなー、と思ってます^^

<天井狙い目・やめどき攻略>
・戦国BASARA3 天井恩恵と狙い目・ヤメ時

<全記事一覧>
・パチスロ戦国BASARA3 記事一覧