「マジックモンスター3」ですが、2種類の自力CZ出現率と化け返し出現率に設定差がついておりますね。注意点としては、『ドラキュライブ』、『エリア666』はそれぞれ別でカウント、また化け返し出現率についても通常時とAT中で分けてサンプルを取っていく必要があるということです。
まず、2種類の自力CZ出現率に関しては、
『ドラキュライブ』 設定1・・・1/120.57 設定2・・・1/117.13 設定3・・・1/110.96 設定4・・・1/103.93 設定5・・・1/95.50 設定6・・・1/86.10 『エリア666』 |
となってます。どちらもAT期待度は約50%となっておりますが、『エリア666』のが突入率しにくいんすねー。設定推測では冒頭の通り合算でカウントするんでなく、それぞれ別としてサンプルを取ってくださいね(^^)
ちなみにあえて合算した場合の数値を出してみるとCZ突入率自体は約1/80.5~1/56.7となり、初当たりが軽いだけにバンバンCZに突入する機種ですね。こういうタイプの設定6は打ってると面白いんだろうなー(><)
次に化け返し出現率です。
『通常時』 設定1・・・1/149.32 設定2・・・1/149.32 設定3・・・1/139.70 設定4・・・1/131.25 設定5・・・1/122.03 設定6・・・1/110.42 『AT中(リプレイ&ベル)』 |
それぞれの注意点を挙げると、通常時はCZを除いた化け返しを全てをカウント。『エリア666』中は化け返しが高確率で発生しますからね(笑)AT中に関してはリプレイ、ベルからの化け返し出現率をカウントしていきましょう!
<天井狙い目・やめどき攻略>
・マジックモンスター3 天井狙いの攻め時・ヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロマジックモンスター3 記事一覧