今回はテイルズオブデスティニーのモード移行率についてです!この機種は連チャンモードまでモード転落がなし、また天国には基本的には移行しないってのが大まかな特徴です!
具体的な数値は今回も設定1と6の数値を載せておきます(^^)
・モード移行率
攻め時・ヤメ時に関してはゾーン詳細記事でまた書くつもりですが、各滞在モード別にみていこうと思います。
通常A後は最後にして、最初は通常Bから見ていきます。とは言っても、通常B天井狙いは狙い目ゲーム数的に通常Aを否定した状態からのスタートとなるし、連チャン否定までは追いたいのでそんな深く考える必要はないですね(笑)ってことで次へ。
連チャンモードの場合はもちろん連チャンモードを抜けるまで追った方がいいです!また、ポイントとなってくるのが連チャン抜け直後の通常A天井狙い。
通常Bへの移行率が5%かなり移行しにくくなっているし、連チャン抜けた台の通常A天井狙いは明らか有効になってきますねー(^^)
そして最後に通常A後。ヤメ時としては連チャン以上への移行には全く期待できないんで、予想通り即ヤメでOKですね(≧▽≦)
攻め時に関して気をつけておきたいのが、連チャンスルー回数。この機種通常A→Bへはそれなりに移行しちゃうんで、連チャン抜け直後、2回後あたりに絞って狙って行く必要はあるかなー、と思います。
履歴から前回滞在モードを察知できればいいんですが、自力解除も多い機種なので難しいですしね(^^;
512G以内の初当たりがずっと続いている台に関しても、それが自力解除しながら通常Bループを繰り返しているパターンも多いと思われるので要注意です。
実際深いハマリで落ちてることほとんどないですしね(^^;通常A天井付近で捨てられている台を見かけてもすぐ打つことはせずに、必ず履歴から滞在モードを推測したうえで狙っていくのがいいかなー、と思います(^^)
<天井狙い目・やめどき攻略>
・テイルズ オブ デスティニー 運命という名のパチスロ 天井狙いの攻め時とヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロテイルズオブデスティニー 記事一覧