©JPS
スロット「ワンダーエージェント」のスペックや天井情報とやめどき、打ち方や設定判別要素、フリーズ恩恵といった解析攻略情報はこちらでまとめていきます。
ワンダーエージェントは沖ドキに非常によく似たゲーム性のAT機で、擬似ボーナスの1G連や32G以内の連チャンで出玉を増やしていきます。
沖ドキと同じく複数の内部モードが存在するため、知識介入で差が付くかもしれませんね。
目次
スペック解析
基本情報 | |
---|---|
導入日 | 2019年7月8日 |
導入台数 (販売目標) | ※調査中 |
タイプ | AT |
AT純増 | 約3.0枚/G |
コイン持ち (設定1) | 50枚あたり約53G |
コイン単価 (設定1) | ※調査中 |
設定 | ボーナス 初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/413.4 | 97.2% |
2 | 1/406.1 | 98.4% |
3 | 1/396.8 | 99.8% |
4 | 1/382.4 | 101.2% |
5 | 1/275.3 | 104.0% |
6 | 1/269.3 | 105.6% |
ワンダーエージェントは擬似ボーナスのみで出玉を増やす純AT機。
沖ドキを打ったことがあれば、ほとんど同じ感覚で打つことができると思います(笑)
ワンダーエージェントは高設定域の機械割が辛めなので、もし設定狙いで打つなら設定6をピンポイントで狙っていかないと効率が悪いですね。
機械割の辛さをプラスに捉えればホールが高設定を使いやすいということになりますし、ほぼ確実に設定6が入るという状況なら狙ってみてもいいと思います。
公式サイト・PV動画
※公式サイト・PVは公開されていません
天井恩恵・ゾーン振り分け
天井ゲーム数 | 1000G |
---|---|
天井恩恵 | 擬似ボーナス当選 |
ワンダーエージェントは内部モードによって天井ゲーム数が異なり、最深天井は1000Gとなっています。
天国以上に移行すれば32G以内のボーナス当選が確定し、32G以内のボーナス再当選が80%、90%で続く高モードも存在します。
天井狙い目
現時点の天井狙い目は、通常時650Gハマリを目安ということにしておきます。
ゾーン狙い目
現時点では狙い目となるゾーンは特になし。
ただ、通常2モードの天井が500G、通常B天井が78Gとなっているので、モード移行率次第ではそれらの天井をピンポイントで狙う立ち回りが有効になってくる可能性はあります。
やめどき
ボーナス終了後には天国やドキドキモードに移行している可能性があるため、最低でも32Gまでは回してからやめるべきです。
それに加えて通常Bの天井が78Gとなっているので、とりあえずはボーナス後78Gまで回してからやめということにしておきます。
モード移行率
ワンダーエージェントには複数の内部モードが存在し、天国以上に移行すれば32G以内のボーナス当選が確定となります。
また、32G以内のループ率80%のドキドキモード、32G以内のループ率90%の超ドキドキモードを搭載と、沖ドキに非常によく似たゲーム性になっていますね。
朝一リセット挙動
※調査中
打ち方
・右リールは適当打ちしても小役の取りこぼしはなし。
通常時の打ち方
1.左リール上段付近にBARを狙いつつ、右リールは適当打ちで消化。
2.枠内チェリー停止時は、中リールも適当打ちで消化する。
⇒中段にチェリー停止・・・中段チェリー
⇒角チェリー+右リール下段にチェリーorBAR・・・通常チェリー
⇒それ以外の角チェリー・・・確定チェリー
3.左&右リールにスイカテンパイ時は、中リールにもBARを目安にしてスイカを狙う。
⇒スイカ揃い・・・スイカ(強弱はなし)
⇒スイカハズレ・・確定リプレイ
4.下段BAR停止時は、中リールは適当打ちで消化。
⇒下段BAR揃いなど・・・確定リプレイ
ハサミ打ちがお手軽
ワンダーエージェントは右リールを適当打ちしても小役を取りこぼさないので、ハサミ打ちで消化するのがオススメです。
まずは左リール上段付近にBARを狙い、そのままの勢いで右リールを適当打ちしましょう。
この時にスイカがテンパイしたら中リールの目押しが必要で、中リールにスイカをフォローする際に目安にするのもBAR絵柄。
それ以外の場合は中リールも適当打ちしてしまって大丈夫です。
ボーナス(AT)中の打ち方
1.押し順ナビ発生時はナビに従って消化する。
2.押し順ナビ非発生時は通常時と同じ手順で消化する。
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/9.5 |
押し順ベル | 1/1.8 |
共通ベル | 1/21.1 |
弱チェリー | 1/32.1 |
確定チェリー | 1/16384.0 |
中段チェリー | 1/16384.0 |
スイカ | 1/128.0 |
確定リプレイ1 | 1/16384.0 |
確定リプレイ2 |
設定判別/設定差
ワンダーエージェントの基本となる設定判別ポイントはボーナス初当たり確率。
設定が上がるにつれて段階的に初当たりが軽くなり、設定1と設定6では約1.5倍ほどの差が付けられています。
ボーナス初当たり確率
設定 | ボーナス 初当たり |
---|---|
1 | 1/413.4 |
2 | 1/406.1 |
3 | 1/396.8 |
4 | 1/382.4 |
5 | 1/275.3 |
6 | 1/269.3 |
設定示唆演出
リール停止時のボイス
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
チャンス | 設定3以上確定 |
大チャンス | 設定5以上確定 |
リール停止時に「チャ/ン/ス」というボイスが発生すれば設定3以上、「大/チャン/ス」というボイスが発生すれば設定5以上確定です。
とは言え、ワンダーエージェントは設定5で機械割が104.0%、設定6でも機械割は105.6%と辛めなので、設定狙いで打つなら設定6のみを狙い打ちたいところですね。
フリーズ
※調査中
擬似ボーナス(AT)
ワンダーエージェントのゲーム性は沖ドキに酷似しており、通常時にリール左右の告知ランプが点滅すればボーナス確定となります。
ボーナスはBIGボーナスとREGボーナスの2種類で、どちらも消化中には成立役に応じて1G連抽選が行われ、リール右の「ひなちゃんランプ」が点灯すれば1G連確定です(笑)
また、ボーナス当選時には内部モード移行抽選が行われ、上位モードに移行すればボーナス後32G以内のボーナス再当選が確定します。
BIGボーナス
・70G継続する擬似ボーナスで、約210枚獲得可能。
・消化中は成立役に応じて1G連抽選が行われる。
REGボーナス
・30G継続する擬似ボーナスで、約90枚獲得可能。
・消化中は成立役に応じて1G連抽選が行われる。