©2006 谷川流・いとうのいぢ/SOS団 ©SANKYO
パチスロ「涼宮ハルヒの憂鬱」の打ち方とレア小役出目をまとめておきます。
打ち方、小役構成ともに非常にシンプルな機種なので、パチスロライトユーザー層にも取っ付きやすい機種だと思います(^^)
慣れてきたらフルウェイトでの消化を心がけ、ブン回し態勢に入っていきたいところですね!
打ち方・レア小役出目
1.左リール上段付近にBARを狙いつつ右リールを適当打ちし、スイカテンパイ時は中リールはBARを目安にしてスイカ狙い。
⇒角チェリー+右リール中段にリプレイ・・弱チェリー
⇒角チェリー+右リール中段にリプレイ以外・・・強チェリー
⇒右下がりスイカ揃い・・・弱スイカ
⇒上段スイカ揃い・・・強スイカ
⇒ベル小V字型停止・・・弱チャンス目
⇒スイカハズレ・・・強チャンス目
ハサミ打ちがオススメ
パチスロ涼宮ハルヒの憂鬱」は、右リールは適当打ちしても小役を取りこぼすことはありません。
そのため、まずは左リールにチェリーを狙いつつ右リールを適当打ちし、スイカがテンパイした場合のみ中リールを目押しする打ち方が最も効率的ですね(^^)
チェリーの強弱は右リールの停止形で判別することができ、中段にリプレイが停止した場合は弱チェリー、それ以外の形が強チェリーとなります。
また、スイカにも強弱の概念が存在し、斜めスイカが弱スイカ、並行スイカが強スイカとなるため、あらかじめ覚えておきましょう!
チャンス目にも強弱の概念が存在しますが、弱チャンス目はベル小V字型、強チャンス目はスイカハズレといった定番の形です(・∀・)
加えて、チャンス目成立時には第3停止後に必ずフラッシュが発生するため、成立を見逃してしまう心配はないでしょう。
なお、ボーナス中にも特にこれといった技術介入要素は盛り込まれていないため、基本は順押し適当打ちで消化し、「赤7を狙え」カットイン発生時は全リールに赤7を狙えばOKです。
<解析まとめ・記事一覧>
・涼宮ハルヒの憂鬱【パチスロ解析】完全攻略マニュアル