「麻雀格闘倶楽部」の打ち方と出目についてをまとめておきます^^
打ち方・出目ともに極めてシンプルな台となっており、左リールにスイカ停止時は右リールは適当打ちでOKなので、予め把握してスムーズな消化を心がけましょう!
<打ち方・出目> 1.左リール上段にBAR狙い。2.中段チェリー停止時は中・右リール適当打ち。 ⇒究極目 ※各リールにBARを狙えば右下がり揃いするので写メを取る場合は目押しは必須(爆) 3.角チェリー停止時は中・右リールにチェリー狙い(BAR目安)。 4.上段スイカ停止時は中リールにスイカ狙い(BAR目安)、右リールは適当打ち。 5.下段BAR停止時は中・右リール適当打ち。 |
右リールのスイカの目押しが必要ない上に、チェリー、スイカともに各リールのBAR図柄近くに固まっているのでかなり初心者向けのリール配列ですね(笑)
強チェリー、チャンス目はそれぞれ2種類のフラグが存在しますが、フラグ自体の強さはA,B同じとなっているようなので、停止系だけザックリとおぼえておけばOK。
この機種は和了役によってART初期ゲーム数が変化するなど、麻雀好きなら熱くなれそうな仕上がりとなってますね^^
以前出た「天-天和通りの快男児」も上乗せシステムが麻雀とリンクしてましたよねー、僕はルールが分からないなりになんとなーく打ってました(笑)
<天井狙い目・やめどき攻略>
・麻雀格闘倶楽部 天井狙いの攻め時・ヤメ時
<全記事一覧>
・パチスロ麻雀格闘倶楽部 記事一覧
※2019年8月5日に麻雀格闘倶楽部シリーズの最新台、麻雀格闘倶楽部3(6号機)の全国導入が開始されます。
⇒麻雀格闘倶楽部3【スロット新台】スペック・設定判別・解析攻略まとめ