©Konami Amusement
パチスロ「麻雀格闘倶楽部3」の打ち方についての解説です。
麻雀格闘倶楽部3のレア小役は全てリプレイフラグとなっているため、適当打ちで消化しても枚数的に損することはありません。
ただ、適当打ちだと成立役を把握することができないので、期待値稼働で打つなら小役狙い手順で消化していきましょう。
通常時の打ち方
1.左リール上段付近にBAR狙い。
2.角チェリー停止時は、中・右リールは適当打ちで消化。
⇒右リール中段にリプレイ停止・・・弱チェリー
⇒それ以外の角チェリー・・・強チェリー
3.上段スイカ停止時は、中・右リールともにBARを目安にしてスイカ狙い。
⇒スイカ揃い・・・スイカ(強弱はなし)
⇒スイカテンパイハズレ・・・強チャンス目
4.下段BAR停止時は、中・右リールは適当打ちで消化。
⇒中段「リプ・リプ・ベル」・・・弱チャンス目(中・右リールに役満絵柄を狙えば中下段に停止)
⇒中段「リプ・チェリー・リプ」・・・強リプレイ
オーソドックスなBAR狙いが簡単
麻雀格闘倶楽部3の打ち方は、オーソドックスなBAR狙いが簡単です。
まずは左リール上段付近にBARを狙い、停止形に応じて中&右リールを打ち分けます。
とは言っても、左リール上段までスイカがスベってこなければ中&右リールは適当打ちでOK。
チェリーの強弱は右リールの停止形で判別でき、右リール中段にベルが停止すれば弱チェリー、それ以外のチェリーが強チェリーです。
上段までスイカがスベってきた場合は、中&右リールもBARを目安にしてスイカを狙いましょう。
スイカには強弱の概念はなく、スイカテンパイハズレはチャンス目となります。
AT中の打ち方
1.押し順ナビ発生時はナビに従って消化する。
2.演出発生時は通常時の打ち方でレア小役をフォロー。
3.押し順ナビ、演出非発生時は適当打ちで消化。
<解析まとめ・記事一覧>
・麻雀格闘倶楽部3【スロット新台】スペック・設定判別・解析攻略まとめ