©DAITO GIKEN.INC
パチスロ「押忍!番長3」のゾーン振り分け解析や、実践値情報はこちらでまとめていきます。
番長3はゲーム数管理タイプではなく、ベル成立回数によってART(対決)抽選が行われるといった仕様上、ゲーム数での実践値からは正確なデータは読み取れません。
ただ、通常転落後の引き戻しや最大ハマリを把握するのには有効な要素になってくるので、実践値を見ながら狙い目とやめどきを再考察していきます!
ゾーン実践値
※10G以内のデータは除外
※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』
目立ったゾーンはなし
ゲーム数ハマリでのゾーン実践値を見ると、やはり特にこれといった当選率が高いゾーンを確認することはできませんね。
1400Gを超えだした付近から徐々に当選率が上がり、ほとんどの場合は1700Gまでには初当たりに繋がっています。
2000Gハマリ目前のデータもありますが、基本的には1500G付近が実質的な最深天井と見ておいてよさそうです。
その他の特徴としては、通常転落後100G付近の当選率がやや上がっていることですが、番長3にはART引き戻し要素ありとのことなので、そちらが原因と見ておいていいでしょう。
立ち回り再考察
ゲーム数ハマリからはこれといったゾーンを確認できないので、ART間天井の狙い目は引き続き900Gハマリを目安にして立ち回っていきます。
暫定的な狙い目になりますが、実質的な天井ゲーム数を約1500Gと見た場合、ベル確率は約1/7.5となるため、ベル回数に置き換えた場合は120回付近から狙っていく形になります。
★詳細考察はこちら⇒押忍!番長3 天井恩恵と狙い目・やめどき
やめどきに関しては、各モードの天井付近まで回っていれば対決までフォロー、それ以外の場合は前兆を確認してからやめということで。
現時点ではART引き戻し抽選の詳細が分からないので、万全を期すのであればART後は32G付近まで回しておくのが無難かもしれません。
狙い目とやめどきは、新たな解析が判明する度に、天井狙い考察記事で微調整していきますね(^^)
それと、もしゾーン狙い感覚で狙うとすれば、対決発展が確定となる対決カウンター64回の手前から。
期待度の高いゾーンに到達すると、対決カウンター周囲に稲妻が発生するといった仕様上、あまり狙える機会はないかもしれませんが、56回以上で放置されていれば狙ってみようと思っています。
暫定ゾーン
ベル回数 | 通常A | 通常B | チャンス |
---|---|---|---|
1~7回 | ○ | ○ | ○ |
8・9回 | ▲ | ▲ | ▲ |
10回 | ▲ | ○ | ▲ |
11~14回 | ▲ | ▲ | ▲ |
15~17回 | ◎ | ◎ | ◎ |
18・19回 | ▲ | ▲ | ▲ |
20回 | ▲ | ○ | ▲ |
21~23回 | ▲ | ▲ | ▲ |
24回 | ▲ | ▲ | ◎ |
25~29回 | ▲ | ▲ | ▲ |
30~32回 | ◎ | ◎ | ◎ |
33回 | ▲ | ▲ | ○ |
34~38回 | ▲ | ▲ | ▲ |
39回 | ○ | ○ | ○ |
40回 | ▲ | ○ | ▲ |
41~43回 | ▲ | ▲ | ▲ |
44回 | ▲ | ▲ | ○ |
45~47回 | ◎ | ◎ | ▲ |
48・49回 | ▲ | ▲ | ▲ |
50回 | ▲ | ○ | ▲ |
51~55回 | ▲ | ▲ | ▲ |
56~64回 | ◎ | ◎ | ◎ |
※1.対決連チャンは7回以内に対決に発展
※2.◎は期待度が最も高いゾーン、○はそれなりに期待が持てるゾーン、▲は対決に発展しにくい反面、発展時には高期待度の対決が選択されやすいゾーン
※3.チャンスモードは通常A・Bに比べてゾーン自体が強い。
各モード共通で熱いベル回数あり
※【4/14】追記:モード別の暫定ゾーン(ベル回数)が判明しました。
通常A・B、チャンスモード共通で期待度の高いゾーン(ベル回数)は、「15~17回/30~32回/56~64回(天井)」となっており、通常A・Bは「45~47回」も期待度が高くなっています。
ゾーン滞在中には対決カウンターに稲妻のエフェクトがかかるため、実戦でピンポイントで狙うのは難しいと思いますが、もし見かけた場合は狙ってみるのも面白いかもしれませんね。
「45~47回」はチャンスモードでは対決発展期待度の低いゾーンですが、チャンスモードはゾーン自体が強く、32回までの対決発展期待度は90%オーバーとのことなので、ここまでハマっている時点で通常AorBと思っておいてよさそうです。
なお、モード移行抽選は対決後、設定変更時の50%で行われており、通常時の移行抽選には設定差が付けられていますが、ART中に関しては全設定共通の移行率となっています。
ゾーン振り分け解析値
※【6/27】追記:ゾーン振り分け解析値が判明しました!
振り分け自体に設定差はなく、対決発展期待度の高いゾーンは前情報通りとなっていますね。
また、振り分けに設定差がないということは、設定6でも展開負けすると最深部までハマることがあるということですが、モード移行率と照らし合わせることで設定を推測することは可能。
設定6は通常A滞在率が極端に低いため、通常Aでは対決発展期待度の低いゾーンでの対決発展、具体的に言えば10回目の対決発展(=通常B)など、通常B・チャンスモードに期待が持てるベル回数での対決発展をチェックしておきましょう。
通常A以外のゾーンでの当選が目立つようであれば、設定6期待度がアップしますね(^^)
★ベル回数別の狙い目考察詳細版はこちら⇒押忍!番長3 ベル回数とベルカウンター・緑色はアツい?
<解析まとめ・記事一覧>
・押忍!番長3【スロット解析】完全攻略マニュアル