(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC., (C)OLYMPIA
スロット「戦国乙女 暁の関ヶ原-DARKNESS-」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。
人気シリーズ戦国乙女の最新作「戦国乙女 暁の関が原-DAKNESS」は高純増AT機だった前作「戦国乙女3~天剣を継ぐもの~」とは打って変わって純増約2.2枚/Gのゲーム数管理型AT機として登場。
パチンコ戦国乙女を彷彿とさせる、液晶上で数字図柄が3つ揃えばATに突入というわかりやすいゲーム性の機種です。
目次
スペック解析
基本情報 | |
---|---|
導入日 | 2021年11月8日 |
導入台数 (販売目標) | 約7,000台 |
タイプ | ゲーム数上乗せ型AT |
AT純増 | 約2.2枚/G |
コイン持ち (設定1) | 50枚あたり約37.3G |
コイン単価 | 約3.2~2.0円(設定1~6) |
設定 | AT初当たり確率 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/385.5 | 97.5% |
2 | 1/371.5 | 98.5% |
3 | 1/352.2 | 99.9% |
4 | 1/298.3 | 105.1% |
5 | 1/272.5 | 108.0% |
6 | 1/248.0 | 111.1% |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSはレア役や小役の連続でAT当選を目指すシンプルなゲーム性です。
初当たり時は必ず特化ゾーンからスタート。
自らのヒキで大きな初期ゲーム数の獲得を目指し、AT中はレア役や小役連でさまざまな特化ゾーンからの上乗せを狙います。
公式サイト・PV動画
公式サイト:パチスロ戦国乙女 暁の関ヶ原-DARKNESS- 製品サイト
天井恩恵解析
天井ゲーム数 | 第1天井:通常時最大634G 第2天井:通常時最大969G+α |
---|---|
天井恩恵 | 第1天井:CZ(戦国モード)当選 第2天井:AT当選 |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSは634Gハマると突破期待度50%のCZ(戦国モード)に突入。
突破に失敗し969Gに到達すると前兆をへてATに当選するという2段階の天井となっています。
設定変更後の天井 | |||
---|---|---|---|
天井 | CZ天井 | AT天井 | 選択率 |
a | 634G | 969G+α | 58.2% |
b | 300G | 635G+α | 40.2% |
c | 100G | 435G+α | 1.6% |
設定変更後はCZ天井、AT天井の短縮抽選が行われます。
ゾーン振り分け解析
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時は全役でAT抽選が行われており、ゾーン振り分けはありません。
やめどき解析
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSのやめどきは、基本的にAT終了後即やめでOKです。
ただしAT終了画面でカシンが出現した場合、アルティメットモードの可能性があるため100Gまで回した方が良いでしょう。
内部モード解析
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時の内部モードは低確/通常/高確/ 超高確の4種類のほか、引き戻し/高確準備が存在。
成立役に応じて低確から超高確までの昇降格抽選が行われるほか、ハズレ10連以上で超高確への移行抽選も行われます。
内部状態の特徴
内部状態の特徴 | ||
---|---|---|
状態 | 期待度 | 特徴 |
低確 | 低 | – |
通常 | 中 | 非レア役で転落抽選 |
高確 | 高 | 非レア役で転落抽選 |
超高確 | 超高 | 保障G数20G ハズレ10連以降で移行抽選 非レア役で転落抽選 |
引き戻し | – | 有利区間開始時の50%で移行 レア役でのAT抽選が優遇 通常リプレイで転落抽選 |
高確準備状態
高確準備状態の特徴は以下の通りです。
・通常時に特定ゲーム数を消化すると移行
・次回のレア役成立で高確(超高確)に必ず移行
・通常の内部状態とは別で管理
・150G、250G、350G、450G、550G、650G、750G、850G、950Gに移行抽選
消化ゲームによる高確準備移行率 | |||
---|---|---|---|
消化ゲーム | 移行率 | ||
150G | 10.2% | ||
250G | 10.5% | ||
350G | 10.9% | ||
450G | 11.7% | ||
550G | 12.5% | ||
650G | 14.1% | ||
750G | 15.2% | ||
850G | 16.8% | ||
950G | 20.3% |
朝一リセット挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF/ON |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | リセット | 引き継ぐ |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの朝イチ設定変更後は有利区間や天井、内部状態がリセット。
『黄7』3連時にAT高確に入り、天井の短縮抽選やアルティメットモード抽選がされるなど朝イチリセット後は優遇があるため狙い目です。
打ち方
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時の打ち方は左リール第1停止推奨。
目押しの必要はないため左リール第1停止さえ守れば全リールフリー打ちでOK。
熱い演出が発生した際、全リールに赤7と赤BARのかたまりを狙うと確定役 or フェイクリプレイの判別がしやすくなります。
通常時の打ち方
左リール第1停止を守りつつフリー打ちでOK。
AT中の打ち方
1.押し順ナビ発生時はナビに従って消化。
2.ナビなし時はフリー打ち。
3.中 or 右リールに目押しナビが出現した場合(15枚役)は赤7とBARのかたまりを狙う。
※15枚役はレア役として扱われ乙女ブレイズの抽選がされています。
小役確率
レア役 | 確率 |
---|---|
押し順黄7 (通常時1枚 AT中8枚) | 1/3.6 |
下段黄7 | 1/9.2 |
15枚役 (通常時1枚 AT中15枚) | 1/12.6 |
通常リプレイ | 1/8.2 |
チャンス目 | 1/170.7 |
右上がり黄7 | 1/327.7 |
中段黄7 | 1/936.2 |
中段リプレイ | 1/73.9 |
フェイクリプレイ | 1/655.4 |
赤7揃い | 1/10922.7 |
赤BAR揃い | 1/16384.0 |
鬼神揃い | 1/8192 |
単独役 | 1/16384.0 |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの小役確率は全設定共通です。
設定判別/設定差
戦国乙女の設定判別のメイン要素は初当たり出現率や小役連によるCZ・AT当選率などCZ・AT関連の数値。
またAT終了画面に設定示唆パターンが存在するため終了画面は見逃し厳禁です。
初当たり出現率
設定 | AT初当たり確率 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/385.5 | 97.5% |
2 | 1/371.5 | 98.5% |
3 | 1/352.2 | 99.9% |
4 | 1/298.3 | 105.1% |
5 | 1/272.5 | 108.0% |
6 | 1/248.0 | 111.1% |
小役連による当選率
通常時の青7×3連 CZ当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 当選率 | ||
1 | 9.0% | ||
2 | 10.2% | ||
3 | 11.3% | ||
4 | 12.5% | ||
5 | 13.7% | ||
6 | 15.2% |
通常時の黄7×3連 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 当選率 | ||
1 | 2.0% | ||
2 | 2.3% | ||
3 | 3.1% | ||
4 | 4.3% | ||
5 | 5.5% | ||
6 | 7.0% |
青7×3連からのCZ当選率と黄7×3連からのAT当選率には大きな設定差があるため要注目。複数回の当選が確認出来れば高設定の期待が高まります。
ただし設定変更後は黄7×3連のAT高確となるため注意が必要です。
戦国モード中のAT抽選
1・2・4・5・6・8G目 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | レア役以外での当選率 | ||
1 | 7.8% | ||
2 | 8.6% | ||
3 | 9.8% | ||
4 | 11.7% | ||
5 | 12.5% | ||
6 | 14.5% |
戦国モード中の3G目と7G目以外のAT抽選はレア役以外での当選率に設定差が存在。
AT中の強カワチャンス当選率
低確&通常 強カワチャンス当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 中段リプレイ | 弱レア役 |
1 | 3.1% | 10.2% |
2 | 3.9% | 11.3% |
3 | 4.7% | 12.9% |
4 | 6.3% | 16.8% |
5 | 7.0% | 18.8% |
6 | 7.8% | 19.9% |
※弱レア役→フェイクリプレイ、チャンス目、右上がり黄7
低確と通常中の中段リプレイ、弱レア役からの強カワチャンス当選率は設定1と6で約2倍の設定差が存在。
なお高確以上滞在中の強カワチャンス当選率に設定差はありません。
内部状態昇格抽選
成立役別 内部状態昇格率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア役以外 | 中段リプレイ | 弱レア役 | 中段黄7 |
1 | 0.4% | 33.2% | 50.0% | 66.8% |
2 | 0.4% | |||
3 | 0.4% | |||
4 | 0.8% | |||
5 | 1.2% | |||
6 | 1.2% |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時の状態は低確/通常/高確/超高確の4種類が存在。
レア役以外からの状態昇格率には設定1~3と設定5、6で3倍という大きな差があるため設定判別の手助けとなります。
終了画面
画面パターン | 示唆内容 |
---|---|
東軍 | デフォルト |
西軍 | デフォルト |
乙女ロゴ | 設定2以上 |
ムサシ&ヨシテル(良スタンプ) | 設定4以上 |
カシン(優スタンプ) | 設定5以上 |
卑弥呼(極スタンプ) | 設定6 |
AT終了画面 選択率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 東軍 or 西軍 | 乙女ロゴ | 良スタンプ | 優スタンプ | 極スタンプ |
1 | 100% | – | – | – | – |
2 | 93.7% | 6.2% | |||
3 | 93.7% | ||||
4 | 90.6% | 3.1% | |||
5 | 89.0% | 1.5% | |||
6 | 87.5% | 1.5% |
AT終了画面でスタンプが出現すれば設定4以上が濃厚。極スタンプであれば設定6が濃厚です。
フリーズ解析
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 約1/65536(鬼神揃いの12.5%) |
恩恵 | 「カシンバトル」確定 |
新台 戦国乙女のロングフリーズは鬼神揃い(約1/8192)の12.5%で発生。
カシンバトルの保証を8セット保持した状態からバトルがスタートするため大量出玉獲得の期待が持てます。
通常時ゲームフロー・解析情報
AT初当たり契機 |
---|
全役での毎G抽選 |
小役連による抽選 |
CZ(戦国モード)突破 |
天井到達 |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時は毎ゲーム全役でAT抽選が行われるため、どこから打ち始めてもOK。
パチンコ演出のように液晶に表示される数字図柄が3つ揃えばAT当選です。
内部状態別のAT当選率
内部状態別 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 低確・通常 | 高確 | 超高確 |
レア役以外 | 0.002% | 0.2% | 3.2% |
中段リプレイ | 0.1% | 1.6% | 25.0% |
フェイクリプレイ | 0.2% | 12.6% | 50.0% |
チャンス目 | 0.2% | 12.6% | 50.0% |
右上がり黄7 | 0.2% | 12.6% | 50.0% |
中段黄7 | 10.0% | 33.4% | 80.0% |
ロック2段階 (中段リプレイ以外) | 40.0% | 80.0% | 90.1% |
ロック2段階 (中段リプレイ) | 100% | 100% | 100% |
引き戻し状態中のAT当選率
引き戻し状態中 AT当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
レア役以外 | 0.002% |
中段リプレイ | 6.3% |
フェイクリプレイ | 25.0% |
右上がり黄7 | 25.0% |
チャンス目 | 25.0% |
中段黄7 | 66.7% |
ロック2段階(中段リプレイ以外) | 80.0% |
ロック2段階(中段リプレイ) | 100% |
戦国乙女は低確、通常、高確などの状態とは別枠で引き戻し状態が存在。
有利区間移行時の50%で移行する可能性があり、レア役成立時はAT当選のチャンス。
通常リプレイ成立時に転落抽選がされます。
小役連によるCZ・AT抽選
青7連
青7×3連・・・CZ抽選
青7×4連・・・CZ確定
青7×5連以降・・・CZストック
通常時の青7×3連 CZ当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 当選率 | ||
1 | 9.0% | ||
2 | 10.2% | ||
3 | 11.3% | ||
4 | 12.5% | ||
5 | 13.7% | ||
6 | 15.2% |
CZストックを持ってATに突入した場合、強カワチャンスに変換され放出されます。
黄7連
黄7×3連・・・AT抽選
黄7×4連・・・AT確定
黄7×5連以降・・・上乗せゾーンストック
通常時の黄7×3連 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 当選率 | ||
1 | 2.0% | ||
2 | 2.3% | ||
3 | 3.1% | ||
4 | 4.3% | ||
5 | 5.5% | ||
6 | 7.0% |
レア役連
1回・・・AT抽選(期待度低)
2回・・・AT抽選(期待度高)
3回・・・AT確定
レア役はチャンス目とフェイクリプレイが対応。
1回成立では期待度は低いものの、2G連続で成立した場合はAT当選率50%と激熱です。(レア役は履歴窓に玉手箱で表示)
リールロック
リールロック特徴 |
---|
レア役成立時に発生の可能性 |
リールロックが発生したレア役は各種抽選が優遇 |
2段階で激熱の萌えカットイン発生 |
3段階でフリーズ |
通常時にリールロック2段階が発生するとCZ以上が濃厚。
リールロック3段階はロングフリーズとなり、継続保証回数が8回(デフォルトは4回)のカシンバトルが確定します。
リールロック高確
チャンス目、フェイクリプレイの一部でリールロック高確に移行。
リール周囲が白発光すると高確5G、ピンクに発光すると20Gのリールロック高確です。
通常時 リールロック発生率 | |||
---|---|---|---|
リールロック通常中 | |||
リールロック | 中段リプレイ | フェイクリプ チャンス目 右上がり黄7 | 中段黄7 |
なし | 96.9% | 87.6% | 75.0% |
1段階 | 3.1% | 11.3% | 25.0% |
2段階 | – | 1.1% | – |
通常時 リールロック発生率 | |||
---|---|---|---|
リールロック高確中 | |||
リールロック | 中段リプレイ | フェイクリプ チャンス目 右上がり黄7 | 中段黄7 |
なし | – | – | – |
1段階 | 99.0% | 61.6% | 31.5% |
2段階 | 1.0% | 38.4% | 68.5% |
CZ・AT中 リールロック発生率 | |||
---|---|---|---|
リールロック通常中 | |||
リールロック | 中段リプレイ | フェイクリプ チャンス目 右上がり黄7 | 中段黄7 |
なし | 96.9% | 87.5% | 75.0% |
1段階 | 3.1% | 11.3% | 25.0% |
2段階 | – | 1.2% | – |
CZ・AT中 リールロック発生率 | |||
---|---|---|---|
リールロック高確中 | |||
リールロック | 中段リプレイ | フェイクリプ チャンス目 右上がり黄7 | 中段黄7 |
なし | – | – | – |
1段階 | 98.8% | 55.1% | 19.9% |
2段階 | 1.2% | 44.9% | 80.1% |
リールロック発生率は通常時とCZ・AT中で若干の違いが存在。
多少の違いではあるものの、CZ・AT中のリールロック高確中は2段階が通常時のそれと比べて発生しやすくなっています。
実質リールロック確率
実質リールロック確率 | ||||
---|---|---|---|---|
リールロック通常中 | ||||
設定 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | トータル |
1 | 1/661.9 | 1/5615.8 | 1/67769.4 | 1/587.0 |
2 | 1/661.6 | 1/5616.1 | 1/68213.7 | 1/586.8 |
3 | 1/663.9 | 1/5644.1 | 1/67996.2 | 1/588.8 |
4 | 1/666.7 | 1/5681.1 | 1/68322.3 | 1/591.5 |
5 | 1/667.6 | 1/5732.9 | 1/67604.1 | 1/592.8 |
6 | 1/670.0 | 1/5770.1 | 1/68746.3 | 1/595.0 |
実質リールロック確率 | ||||
---|---|---|---|---|
リールロック高確中 | ||||
設定 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | トータル |
1 | 1/50.2 | 1/190.1 | 1/67760.2 | 1/39.7 |
2 | 1/50.2 | 1/189.7 | 1/63701.6 | 1/39.7 |
3 | 1/50.3 | 1/190.0 | 1/64828.6 | 1/39.7 |
4 | 1/50.4 | 1/188.9 | 1/64204.0 | 1/39.8 |
5 | 1/50.4 | 1/187.9 | 1/68924.2 | 1/39.7 |
6 | 1/50.5 | 1/187.0 | 1/64080.5 | 1/39.7 |
確定役成立時のリールロック発生率
確定役成立時 リールロック発生率 | ||
---|---|---|
リールロック | 赤7揃い・赤BAR揃い | 鬼神揃い |
なし | 44.6% | 43.8% |
1段階 | 14.8% | 10.9% |
2段階 | 40.6% | 32.8% |
3段階 | – | 12.5% |
ステージ
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの通常時ステージは「東軍/西軍/封印の塔/永久の闇」の4種類。
⇛封印の塔ステージは高確示唆
⇛永久の闇ステージは高確または前兆示唆
内部状態の昇格抽選
成立役別 内部状態昇格率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | レア役以外 | 中段リプレイ | 弱レア役 | 中段黄7 |
1 | 0.4% | 33.2% | 50.0% | 66.8% |
2 | 0.4% | |||
3 | 0.4% | |||
4 | 0.8% | |||
5 | 1.2% | |||
6 | 1.2% |
成立役に応じて内部状態の昇格抽選が行われます。昇格時は基本的に1段階ずつ上位の状態に移行。
レア役以外からの昇格には大きな設定差が存在します。
ハズレが10連以上すると1.2%の昇格率で超高確へ。連続するたびに1.2%の抽選を受けることができます。
内部状態の転落抽選
昇格抽選に当選しなかった際の非レア役で転落抽選がされ、非レア役の5.1%で状態が転落。
昇格時に1段階ずつ上がるのに対し、転落時は一気に2段階転落する可能性もあります。
演出出目の法則
演出出目 高確・超高確示唆パターン | |
---|---|
出目 | 高確・超高確期待度 |
偶数の順目(234など) | 約40% |
偶数の逆順目(432など) | 約45% |
奇数の順目(123など) | 約57% |
奇数の逆順目(543など) | 約77% |
液晶の数字出目で高確などの内部状態や前兆が示唆されます。
さらに、「7を含むバラケ目」<「7を含む順目」<「偶数7ハサミ」の順に高確のチャンス。
「奇数数7ハサミ」<「7のケツテンパイ」<「7を含んだ逆順目」の順に超高確のチャンス。
「7ハサミ偶数」は本前兆中濃厚、「7ハサミ中奇数」は剣聖アタック以上の本前兆中が濃厚です。
CZ「戦国モード」
戦国モード性能 | |
---|---|
突入契機 | 通常時の青7連 リールロック2段階でAT非当選 CZ天井到達 |
継続G数 | 最大8G |
突入率 | 1/820.5(設定1) |
成功期待度 | 50.2%(設定1) |
AT突入をかけたチャンスゾーン。
液晶上で数字が3つ揃えば晴れてAT突入です。
1ゲーム目は1図柄、5ゲーム目は5図柄と、消化ゲーム数とテンパイ図柄がリンク。
偶数図柄<1 or 5<3<7 or Sの順にAT 開始時の特化ゾーンが優遇して選択されます。
1・2・4・5・6・8G目 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 当選率 | ||
目押し15枚役 | 20.3% | ||
中段リプレイ | 33.2% | ||
フェイクリプレイ | 66.8% | ||
チャンス目 | 66.8% | ||
右上がり黄7 | 66.8% | ||
中段黄7 | 100% | ||
ロック2段階 | 100% |
1・2・4・5・6・8G目 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | レア役以外での当選率 | ||
1 | 7.8% | ||
2 | 8.6% | ||
3 | 9.8% | ||
4 | 11.7% | ||
5 | 12.5% | ||
6 | 14.5% |
戦国モード中の3G目と7G目以外のAT抽選はレア役以外での当選率に設定差が存在。2倍の差があるため要注目です。
3・7G目 AT当選率 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 当選率 | ||
レア役以外 | 0.4% | ||
目押し15枚役 | 20.3% | ||
中段リプレイ | 33.2% | ||
フェイクリプレイ | 66.8% | ||
チャンス目 | 66.8% | ||
右上がり黄7 | 66.8% | ||
中段黄7 | 100% | ||
ロック2段階 | 100% |
レア役を引いた際のAT当選率は「3G・7G」とそれ以外のゲームで同じであるものの、レア役以外の当選率は「3G・7G」では0.4%と極端に低くなっています。
AT中ゲームフロー・解析情報
天下分け目の大勝負
ATに当選すると「天下分け目の大勝負」で特化ゾーンが告知。揃った図柄によって特化ゾーンの選択率が変化します。
通常時AT当選の図柄割合 | |
---|---|
図柄 | 割合 |
偶数図柄 | 66.7% |
1・5図柄 | 30.1% |
3図柄 | 3.2% |
約33%が赤図柄での当選です。
偶数図柄 | |||
---|---|---|---|
ときめきプレゼント | 剣聖アタック | カシンアルティメット | |
デフォルト | 92% | 7% | 1% |
剣聖① | – | 90% | 10% |
剣聖② | – | 33% | 67% |
剣聖③ | – | 97% | 3% |
アルティメット | – | – | 100% |
1・5図柄 | |||
---|---|---|---|
ときめきプレゼント | 剣聖アタック | カシンアルティメット | |
デフォルト | 63% | 35% | 2% |
剣聖① | – | 90% | 10% |
剣聖② | – | 33% | 67% |
剣聖③ | – | 97% | 3% |
アルティメット | – | – | 100% |
3図柄 | |||
---|---|---|---|
ときめきプレゼント | 剣聖アタック | カシンアルティメット | |
デフォルト | – | – | – |
剣聖① | – | 90% | 10% |
剣聖② | – | 33% | 67% |
剣聖③ | – | 97% | 3% |
アルティメット | – | – | 100% |
偶数図柄、1・5図柄、3図柄、全てデフォルト・剣聖①・剣聖②は液晶図柄揃い時に限って発生。
剣聖③は赤7揃い時に限って発生します。
乙女RUSH
乙女RUSHは戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSのメインAT。
レア役や小役の連続で上乗せ抽選、特化ゾーンの突入抽選が行われます。
乙女RUSH性能 | |
---|---|
ATタイプ | ゲーム数管理型 |
純増 | 約2.2枚/G |
継続G数 | AT突入時の特化ゾーンで決定 |
AT中の上乗せ契機
上乗せ契機となるのは以下の役です。
・中段リプレイ
・中段リプレイハズレ
・右上がり黄7
・中段黄7
・赤7ハズレ
・リールロック2段階
白○連
押し順黄7&下段黄7が対応
5連続・・・強カワチャンス抽選(当選率0.2%)
6連続以上・・・連続するたびに上記抽選
青7連
通常リプレイ&中段リプレイが対応
3連続・・・強カワチャンス抽選(当選率12.5%)
4連続以上・・・強カワチャンス確定
扇子連
目押し15枚役&右上がり黄7&中段黄7が対応
1回・2連続・・・強カワチャンス抽選
3連続以上・・・強カワチャンス確定
扇子 1回・2連続時 強カワチャンス当選率 | ||
---|---|---|
状態 | 1回 | 2連続 |
超高確以外 | – | 12.5% |
超高確 | 12.5% | 50.0% |
乙女RUSH中のステージ
乙女RUSH中の状態は低確/通常/高確/超高確の4種類が存在。
ATスタート時は必ず20Gの高確以上から始まります。
集結ステージ・・・強カワチャンス高確
常闇ステージ・・・強カワチャンス超高確の期待
乙女RUSH中 内部状態昇格率
成立役別 内部状態昇格率 | |
---|---|
成立役 | 昇格率 |
レア役以外 | 2.7% |
15枚役 | 5.1% |
中段リプレイ | 12.5% |
フェイクリプレイ | 20.3% |
チャンス目 | 20.3% |
右上がり黄7 | 20.3% |
中段黄7 | 25.0% |
通常時と同様、AT中も成立役に応じて内部状態の昇格抽選が行われます。
ハズレ5連以上は超高確抽選。5連目以降は連続するたびに3.1%の当選率で超高確に移行します。
乙女RUSH中 内部状態転落率
通常時同様、AT中もレア役以外を引いたときに内部状態転落抽選が行われます。
非レア役成立時の12.5%で転落です。
乙女ブレイズ
強カワチャンスのジャッジ演出。
登場する乙女によって成功率と報酬が変化します。
乙女ブレイズ 乙女キャラの特徴 | ||||
---|---|---|---|---|
キャラ | 成功率 | 報酬 | ||
織田ノブナガ | ☆×4.0 | ☆×4.0 | ||
徳川イエヤス | ☆×4.5 | ☆×3.0 | ||
立花ドウセツ | ☆×3.0 | ☆×2.0 | ||
大友ソウリン | ☆×2.0 | ☆×2.5 | ||
千リキュウ | ☆×3.0 | ☆×2.5 | ||
今川ヨシモト | ☆×2.5 | ☆×2.0 | ||
武田シンゲン | ☆×3.5 | ☆×2.0 | ||
上杉ケンシン | ☆×2.5 | ☆×2.5 | ||
豊臣ヒデヨシ | ☆×1.5 | ☆×4.0 | ||
明智ミツヒデ | ☆×4.0 | ☆×2.0 | ||
前田トシイエ | ☆×2.5 | ☆×3.0 | ||
毛利モトナリ | ☆×3.5 | ☆×2.5 | ||
長宗我部モトチカ | ☆×3.0 | ☆×3.0 | ||
伊達マサムネ | ☆×5.0 | ☆×2.0 |
発展時に萌えカットイン発生で成功濃厚です。
乙女ブレイズ超高確率の乙女ブレイズカシン化はAT当選時の0.2%、強カワチャンス突入時の0.1%で発生。強カワチャンス当選のチャンスであるものの、突入率は激低です。
強カワチャンス
役割 | ゲーム数上乗せ or 特化ゾーン獲得告知 |
---|---|
ループ率 | 1 or 20 or 50 or 80% |
乙女ブレイズ成功時のキャラによって報酬期待度が変化。ループ率が存在するためループ上乗せにも期待できます。
低確&通常 強カワチャンス当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 中段リプレイ | 弱レア役 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
1 | 3.1% | 10.2% | 100% | 100% |
2 | 3.9% | 11.3% | ||
3 | 4.7% | 12.9% | ||
4 | 6.3% | 16.8% | ||
5 | 7.0% | 18.8% | ||
6 | 7.8% | 19.9% |
※弱レア役→フェイクリプレイ、チャンス目、右上がり黄7
AT中の低確と通常中の強カワチャンス当選率は、中段リプレイと弱レア役に設定差があります。
高確、超高確中は設定差がありません。
高確・超高確中 強カワチャンス当選率 | ||
---|---|---|
成立役 | 高確中 | 超高確中 |
中段リプレイ | 12.5% | 80.1% |
フェイクリプレイ | 50.0% | 90.2% |
チャンス目 | 50.0% | 90.2% |
右上がり黄7 | 50.0% | 90.2% |
中段黄7 | 100% | 100% |
ロック2段階 | 100% | 100% |
強カワチャンス ループストック抽選
レア役からの強カワチャンス当選時 ループストック抽選 | |
---|---|
ループ率 | 振り分け |
1%ループ | 71.9% |
25%ループ | 25.0% |
50%ループ | 2.7% |
80%ループ | 0.4% |
レア役以外からの強カワチャンス当選時 ループストック抽選 | |
---|---|
ループ率 | 振り分け |
1%ループ | 94.9% |
25%ループ | 4.3% |
50%ループ | 0.4% |
80%ループ | 0.4% |
レア役からの強カワチャンス当選時はループストック抽選が優遇。レア役以外からの当選時は大半が1%ループです。
強カワチャンスレベル
強カワチャンス当選時 レベル振り分け | |
---|---|
レベル | 振り分け |
Lv.1 | 53.1% |
Lv.2 | 34.0% |
Lv.3 | 12.5% |
Lv.4 | 0.4% |
強カワチャンスには4つのレベルが存在し、高レベルほど報酬に期待が持てます。登場キャラによってレベルを示唆。
乙女キャラによるレベル示唆 | |
---|---|
キャラ | 対応レベル |
今川ヨシモト | Lv.1 |
武田シンゲン | |
伊達マサムネ | |
明智ミツヒデ | |
立花ドウセツ | |
大友ソウリン | Lv.1 or Lv.2 |
千リキュウ | |
毛利モトナリ | |
上杉ケンシン | |
徳川イエヤス | Lv.2 |
長宗我部モトチカ | |
前田トシイエ | |
豊臣ヒデヨシ | Lv.3 |
織田ノブナガ |
強カワチャンスレベル別 特化ゾーン抽選
強カワチャンス レベル別特化ゾーン当選率 | |
---|---|
レベル | 当選率 |
Lv.1 | 0.01% |
Lv.2 | 0.1% |
Lv.3 | 5.0% |
Lv.4 | – |
強カワチャンスのレベルが決まるとそのレベルを参照して特化ゾーン獲得抽選が行われます。
特化ゾーン当選時 振り分け | |
---|---|
特化ゾーン | 振り分け |
ときめきプレゼント | 87.5% |
剣聖アタック | 10.9% |
カシンアルティメット | 1.2% |
カシンバトル | 0.4% |
レベル別 上乗せゲーム数振り分け
強カワチャンスレベル別 上乗せゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
Lv.1 | |||
上乗せ | レア役以外 | 目押し15枚役 | 中段リプレイ |
+20G | 93.8% | 75.0% | – |
+30G | 4.7% | 22.7% | 93.8% |
+50G | 0.8% | 1.6% | 4.7% |
+100G | 0.4% | 0.4% | 1.2% |
+200G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
Lv.1 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | フェイクリプ 右上がり黄7 チャンス目 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | 93.8% | – | – |
+100G | 4.7% | 93.8% | 50.0% |
+200G | 1.6% | 6.3% | 50.0% |
強カワチャンスレベル別 上乗せゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
Lv.2 | |||
上乗せ | レア役以外 | 目押し15枚役 | 中段リプレイ |
+20G | – | – | – |
+30G | 87.5% | 50.0% | – |
+50G | 10.9% | 46.9% | 75.0% |
+100G | 1.2% | 2.7% | 23.4% |
+200G | 0.4% | 0.4% | 1.6% |
Lv.2 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | フェイクリプ 右上がり黄7 チャンス目 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | 50.0% | – | – |
+100G | 43.8% | 50.0% | 25.0% |
+200G | 6.3% | 50.0% | 75.0% |
強カワチャンスレベル別 上乗せゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
Lv.3 | |||
上乗せ | レア役以外 | 目押し15枚役 | 中段リプレイ |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | 79.7% | 50.0% | – |
+100G | 18.8% | 43.8% | 75.0% |
+200G | 1.6% | 6.3% | 25.0% |
Lv.3 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | フェイクリプ 右上がり黄7 チャンス目 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | – | – | – |
+100G | 50.0% | – | – |
+200G | 50.0% | 100% | 100% |
強カワチャンスレベル別 上乗せゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
Lv.4 | |||
上乗せ | レア役以外 | 目押し15枚役 | 中段リプレイ |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | – | – | – |
+100G | 75.0% | 50.0% | – |
+200G | 25.0% | 50.0% | 100% |
Lv.4 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | フェイクリプ 右上がり黄7 チャンス目 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
+20G | – | – | – |
+30G | – | – | – |
+50G | – | – | – |
+100G | – | – | – |
+200G | 100% | 100% | 100% |
特化ゾーン抽選に当選しなかった場合、上記表のようにレベルと成立役に応じてゲーム数上乗せがされます。
天下無双の大逆転
強カワチャンスが上乗せ20Gだった場合の一部で発生する逆転演出。乙女RUSH GOLDに移行し完走が濃厚となります。
ヒデアキチャンネル
AT終了時にシャッターが閉まるとヒデアキチャンネルが発動。あおり後に扉が開くとカシンアルティメットが確定します。
ただしヒデアキチャンネルの実質突入率は全設定で約0.6%と激低です。
ときめきプレゼント
ときめきプレゼント 性能 | |
---|---|
継続G数 | 5G+α |
抽選 | 毎G10G~200G上乗せ |
平均獲得G数 | 約80G |
毎ゲーム成立役に応じて10G~200Gを上乗せ。5Gの保証が終わると継続率に応じて終了抽選が行われます。
保証ゲーム終了後のカットイン発生とレア役は継続確定。
連打上乗せ
目押し15枚役の50%、中段リプレイの25%で発生する連打上乗せは1Gが93.6%ループで上乗せ抽選。
7を狙えカットイン
リプレイの一部で発生する7を狙えカットインは7揃いすると50G以上の上乗せが確定。
剣聖アタック
剣聖アタック 性能 | |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
継続率 | 1% or 20% or 50% or 80% |
抽選 | 赤7揃いで50G上乗せ+0G連抽選 |
平均獲得G数 | 約130G |
最低保証50G。7が揃うたびに50Gが上乗せされます。10Gの保証終了後は継続抽選に漏れると終了。カットイン、レア役出現時は継続確定です。
7揃い確率は約1/9でカットイン発生時の期待度は50%。
7揃い時に天剣二刀フリーズが発生すると以下の振り分けのループ率で50G上乗せの0G連が発生。
20%ループ・・・87.5%
50%ループ・・・12.1%
80%ループ・・・0.4%
カシンアルティメット
カシンアルティメット 性能 | |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
継続率 | 1% or 20% or 50% or 80% |
抽選 | 赤BAR揃いで100G上乗せ+0G連抽選 |
平均獲得G数 | 約260G |
最低保証100G。赤BARが揃うたびに100Gが上乗せされます。10Gの保証終了後は継続抽選に漏れると終了。カットイン、レア役出現時は継続確定です。
赤BAR揃い確率は約1/9でカットイン発生時の期待度は50%。
赤BAR揃い時にリールが逆回転すると以下の振り分けのループ率で100G上乗せの0G連が発生。
20%ループ・・・93.8%
50%ループ・・・5.9%
80%ループ・・・0.4%
カシンバトル
カシンバトル 性能 | |
---|---|
保証セット数 | 4セット(フリーズ経由は8セット) |
ループ率 | 66.4% |
抽選 | セット継続ごとに30G~200G上乗せ |
平均獲得G数 | 約500G |
戦国乙女 暁の関が原-DAKNESSの中で最も強力な特化ゾーン。ムサシが倒れるまで継続。継続するたびに30G~200Gの上乗せが発生します。
ムサシの技は閃<連撃<二天一流の順に上乗せゲーム数の期待が持てます。
閃の上乗せ振り分け
閃の上乗せ振り分け | |||
---|---|---|---|
上乗せ | レア役以外 | 目押し15枚役 | 中段リプレイ |
+30G | 89.8% | 66.8% | – |
+50G | 9.4% | 32.4% | 93.8% |
+100G | 0.4% | 0.4% | 5.9% |
+200G | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
上乗せ | フェイクリプ 右上がり黄7 チャンス目 | 中段黄7 | リールロック2段階 |
---|---|---|---|
+30G | – | – | – |
+50G | 75.0% | – | – |
+100G | 23.4% | 87.5% | 50.0% |
+200G | 1.6% | 12.5% | 50.0% |
連撃の保証ゲーム数
成立役 | 保証ゲーム数 |
---|---|
レア役以外 | 40G |
中段リプレイ | 50G |
フェイクリプレイ | 50G |
チャンス目 | 50G |
右上がり黄7 | 50G |
中段黄7 | 100G |
ロック2段階 | 100G |
連撃は成立役に応じて保証ゲーム数が決まり、その後は1Gが96%ループで上乗せ抽選されます。
二天一流の上乗せ
二天一流は赤7揃いで100Gの上乗せ、赤BAR揃いで200Gの上乗せ。
振り分けは、100G上乗せが89.8%、200G上乗せが10.2%です。
セットストック当選率 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
中段リプレイ | 10.2% |
フェイクリプレイ | 40.2% |
チャンス目 | 40.2% |
右上がり黄7 | 40.2% |
中段黄7 | 100% |
ロック2段階 | 100% |
カシンバトル中は継続率抽選以外に小役によるセットストック抽選もされています。
乙女RUSH GOLD
乙女RUSH GOLDが発生するとAT完走が濃厚。
突入条件は以下の3つです。
①AT消化ゲーム数と残りゲーム数の合計が既定値を超える
②ときめきプレゼント15G継続
③強カワチャンス20G上乗せ時の一部